着物用の草履おすすめはカレンブロッソ!フォーマルでも使える?

カレンブロッソ
スポンサーリンク

こんにちは!ふきよせです。

そろそろ卒業や入学のシーズン。

あまり着物は着慣れていなくても、「子どもの卒入式や七五三では着てみたい!」とはりきっているのなら、今のうちから準備をしておきたいですよね。

着物の準備も大切ですが、忘れがちなのが、草履。

履き心地は体調にダイレクトに響きますし、雨に備えた対策もしておかないと、草履をすっかりダメにしてしまいます。

たまにしか着物を着ないママにおすすめなのが、カレンブロッソの草履。
一足持っていると、すごく重宝する、便利な草履なんです。

カレンブロッソの草履の特徴と、上手な使い方をご紹介します。

スポンサーリンク
  

カレンブロッソの草履をおすすめする理由

カレンブロッソとは

カレンブロッソとは、大正15年創業の履物メーカー菱屋(ひしや)のプライベートブランドです。

百貨店や呉服店での取り扱いはもちろん、実店舗も構えています。
大阪に2店、東京、京都に1店ずつ、計4店あります。

履物だけではなく、和装に似合うバッグやストールなども展開しています。

中でも断トツの人気を誇るのが、「カフェぞうり」
今までの草履の概念をくつがえすほど歩きやすい、画期的な草履なんです。

カフェぞうりの特徴

従来の草履は、コルクの芯に革の底が定番でした。
それに対して、カフェぞうりは、EVA台にゴム底。スニーカーと同じような素材になっています。

カレンブロッソ

ですから、現代のアスファルトやコンクリートの道がすごく歩きやすい!
神社やお寺のデコボコ道でも、安心してスタスタ歩けます。
ちょっとなら走れちゃうかもw

子どものお世話をしなければならないママにとって、とっても動きやすい草履なんです。

カレンブロッソには雨でもはける草履がある

カレンブロッソのカフェぞうりには、鼻緒をすげ替えられるタイプとすげ替えられないタイプがあります。

すげ替えられるタイプは、通常の草履と同じように、職人さんがすげ加減を調整してくれますし、鼻緒が傷んだら替えることができます。

すげ替えられないタイプは、裏全面にゴムが貼ってあり、雨の日でも履ける晴雨兼用草履となっています。台にすげ替える穴がないので、雨が染み出てこないんです。

カレンブロッソ

あまり着物を着る機会がないのなら、すげ替えない晴雨兼用草履のほうがおすすめ
万が一、雨が降ってしまっても、足元を心配する必要がありません。

さらに、専用の雨よけのカバーをつければ、対策は万全です。
くわしい雨対策については、こちら

1つ難点をあげるとすると、修理ができないこと。
スニーカーのように、壊れたり、底がすり減ったりしたときは、消耗品と割り切るしかありません。

ただ、私も私の友人たちも、ガンガン履いて2年はもっています。
使ったあと、丁寧にお手入れをしてから保管すれば、それ以上の年月履くことができると思いますよ^^

カレンブロッソの草履はフォーマルOK?

カフェぞうりには種類がたくさんあって、セミフォーマル対応というシリーズもあります。

ただ、個人的には、結婚式などのフォーマルにはむかないと思います。
本当にフォーマルな場所へ履いていくなら、道中はカフェ草履を履き、会場で履き替えるといいでしょう。

感覚としては、カフェぞうりは走れるパンプスみたいな感じ。
台の高さ(パンプスでいうならヒールの高さ)はちょうどいいんですが、ドレスアップした席だと、ちょっとカジュアル感が出てしまうんです。でも色を選べば、雨の日ならごまかせそう…そんな感じです(どんなだw)

カフェぞうりでフォーマル感を出したいのなら、

  • 草履の天(てん:足の裏があたる面)と巻(まき:横から見たときの側面、カレンブロッソなら台)の色をそろえる。
  • 鼻緒と天の生地をそろえ、ツヤのある素材を選ぶ
  • 台の色は、下駄っぽく見える木のような茶色は選ばない

fシリーズやプリンセスシリーズは、カフェぞうりの数あるシリーズの中ではフォーマル感があると感じます。
上品な色使いですから、保護者としての着物と相性はピッタリです。

エナメルで艶やか↓

プリンセスシリーズは、本革ではなくPVC生地なので水濡れ汚れも、サッとふき取ることができます↓

カレンブロッソの草履のまとめ

着物に慣れている人なら、草履はTPOに合わせてたくさん持っていてもいいと思いますが、あまり着ない人にとっては、管理だけでも大変になってしまいます。

草履はなかなかお高いものですし…

履き心地がここまで楽で、履きまわしもできる草履、カレンブロッソ以上のものはなかなか見つかりません。
通の人でも1足は持っているといっても過言ではない、カフェぞうり。

あなたのワードローブに、ぜひ検討してみてくださいね^^

最後までお読みいただきありがとうございました◎

スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。