こんにちは!ふきよせです。
春の味覚体験といえば、いちご狩り。
まるで南国のようなポカポカした暖かさと、さわやかな海風を感じることのできる、千葉県でのいちご狩りはいかがでしょう?
千葉県の中でも、都心からアクセスしやすい地域が、東京湾側の内房エリア。
自動車でも電車でもアクセス可能です。
いちご狩り大好きな私が、房総半島内房エリアのおすすめいちご狩り農園7選をご紹介します。
イチゴ狩り千葉県のおすすめ農園7選
いちご狩りは朝早く行きましょう。
いちごが少なくなり次第、閉園してしまう農家がほとんどです。早いときには10:30くらいに締め切ってしまうことも。
とくに、予約が必要のない農園ですと、開園前から長い行列ができています。
他県からアクセスしやすい、北側の農園から順にご紹介します。
ご紹介する農園は、いちごの美味しさはもちろん、個人的に良い印象を持った農園ばかりです。
それでは、さっそくいってみましょう♪
ハウス内は衛生的な高設水耕栽培で、地面は全面シート張りのバリアフリーになっていて過ごしやすいです。
交配用のハチが放たれています。
防犯からバック、リュック、ビニール袋等の持ち込みは全て禁止と、大変ルールが厳しくなりました。泣
システム | 30分食べ放題 |
栽培方法 | 高設水耕栽培 |
いちごの品種 | 章姫 |
予約 | 不要 団体要 |
営業時間 | 10:00~16:00(不定休) |
料金 | 開園~1/3 | 1/4~4/2 | 4/3~5/7 |
大人(小学生以上) | 2,000円 | 1,800円 | 1,400円 |
3歳以上未就学児 | 1,800円 | 1,600円 | 1,200円 |
TEL:0438-75-8888
公式ホームページは、こちら→
農園の方もとても感じが良く、長居してしまいます。
ベビーカーをハウスに入れることもできるので、お子さんがいる家族連れにもおすすめです。
電話による完全予約制で、コンサートチケットの発売日のような争奪戦が繰り広げられます。覚悟してお電話ください。
システム | 食べ放題時間制限なし |
栽培方法 | 高設培土栽培 |
いちごの品種 | 紅ほっぺ・やよいひめ・かなみひめ・おいCベリー |
予約 | 完全予約制 |
営業時間 | 平日10:00~12:30 土日祝10:00~15:00 |
料金 | 1/7~4/2 | 4/3~5/7土日祝 | 4/3~5/7平日 | 5/8~中下旬 |
大人(中学生以上) | 2,000円 | 1,800円 | 1,500円 | 1,500円 |
子供(3歳以上) | 1,800円 | 1,600円 | 1,300円 | 1,300円 |
TEL:070-6467-1583 or 070-6469-1583
公式ホームページは、こちら→
高設栽培と土耕栽培、両方されていますが、選ぶことはできません。
お子さん3人に対して保護者1人以上という、ちょっと厳しめの規定があります。(何かあったのでしょう…)
昔ながらの盛り土の幅で通路が狭く、バリアフリーではないです。
交配用のハチが放たれています。
システム | 30分食べ放題 |
栽培方法 | 高設栽培・土耕栽培 選べません |
いちごの品種 | やよい姫・紅ほっぺ・おいCベリー・かおり野・もういっこ |
予約 | 不要 |
営業時間 | 9:00~15:00(不定休) |
料金 | 12月~1/10 | 1/11~2/28 | 3/1~4/2 | 4/3~4/28 | 4/29~5/7 | 5/8~5月下旬 |
大人4歳以上 | 1,800円 | 1,700円 | 1,600円 | 1,300円 | 1,200円 | 1,000円 |
2・3歳 | 600円 | 600円 | 600円 | 500円 | 500円 | 500円 |
TEL 0439-32-3428
公式ホームページは、こちら→
時間制限がなく、ゆったりと楽しめます。
いちごを傷めないよう、リュックが禁止されています。
交配用のハチが放たれています。
システム | 食べ放題時間制限なし |
栽培方法 | 高設栽培 |
いちごの品種 | 章姫・かおり野・チーバベリー |
予約 | 不要 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 1月~4/7 | 4/8~5/7 | 5/8~5月中旬 |
大人(小学生以上) | 1,800円 | 1,300円 | 1,000円 |
3歳以上未就学児 | 1,300円 | 800円 | 500円 |
TEL:0439-65-0608
公式ページではありませんが、ご紹介はこちら→
いちごの重さを計って、果実代を支払います。果実代を支払ったら、食べても大丈夫です。
もちろん、食べずにお持ち帰りすることもできます。
再入場もできるので、食べてまだ食べたりないときには、もう一度摘みに行きましょう。
ハウス内はバリアフリーですっきりしていて、とても過ごしやすいです。
7段に組まれたいちごの壁に圧倒されます!見応えあります。
システム | いちご摘み時間制限なし |
栽培方法 | 立体型7段式水耕栽培 |
いちごの品種 | 紅ほっぺ・章姫・栃乙女・もういっこ・やよい姫 |
予約 | 不要 |
営業時間 | 1月/土日祝9:30~ 平日10:00~ 2~5月/土日祝9:00~ 平日9:30~(火曜休) |
料金は、マザー牧場の一般入場料の他に、別途いちご狩り参加料と果実代が必要になります。
一般入場料 | |
大人(中学生以上) | 1,500円 |
小人(4歳~小学6年生) | 800円 |
いちご狩り | |
参加料(1人) | 200円 |
果実代 | 200円/100g |
TEL 0439-37-3211
公式ホームページは、こちら→
公式ホームページは、こちら→
システム | 30分食べ放題 |
栽培方法 | 上下二段高設栽培 |
いちごの品種 | 章姫・紅ほっぺ姫 |
予約 | 不要 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
料金 | 1月 ~4/5 | 4/6~5/7 | 5/8~終了 |
大人(小学生以上) | 1,700円 | 1,300円 | 1,000円 |
3歳以上未就学児 | 1,500円 | 1,100円 | 800円 |
千葉県で最大級の1,800坪という広大な農園です。団体の受け入れも行っています。
予約は必要ありませんが、かなりの確率で朝から並び、整理券が配布されることもあります。早々に打ち切られることもあるので、広いからといって甘くみてはいけません。
高設栽培ですが、低い段も用意されていて、お子さんでも手を伸ばしやすくなっています。
練乳は別売りです。
高設栽培のハウスをご希望の場合、予約が必要なので注意してください。公式サイトからオンライン予約もできます。
食べ比べができるのも魅力です。
食べ放題の他、いちご摘みも400円で体験できます。
お持ち帰り用のいちご、いちごジャムなど、お土産もとても充実しています。
システム | 30分食べ放題・いちご摘み |
栽培方法 | 高設栽培(要予約)・土耕栽培 |
いちごの品種 | 章姫・紅ほっぺ・モモコ・やよいひめ・アスカルビー |
予約 | 予約優先 |
営業時間 | 9:30~16:00 |
一般入場料 | |
大人(小学生以上) | 1,700円 |
4歳~6歳 | 1,500円 |
2歳~3歳 | 500円 |
TEL 0470-33-4611
公式ホームページは、こちら→
予約不要となっている農園でも、前日に開園するのかどうか、必ず確認をしましょう。
いちごの成長によって、臨時休業になる農園は少なくありません。
イチゴ狩りと千葉内房エリアの見どころ
千葉県は関東の中でも暖かい気候で、いちご農園が100カ所以上あります。
今回ご紹介したのは、千葉県の南側東京湾側、木更津・君津・保田・富津・館山の内房エリア。
内房エリアは、アクアラインやフェリーで東京湾の対岸に渡ることができます。
いちご狩り以外にも、花摘み、潮干狩りを体験できる施設がたくさんあります。
三井アウトレット木更津があり、お買い物にも事欠きません。
家族やお友達同士で楽しめるレジャー施設としては、ご紹介したマザー牧場の他に、東京ドイツ村があります。
古くからある漁港や、歴史ある灯台もあります。
東京湾は波も穏やかですから、海岸にでて砂浜や岩場でのんびり過ごすのもおすすめです。
いちご狩りは短くて30分、長くて半日くらいの体験です。
せっかく千葉までお出かけするのでしたら、他の見どころも一緒に楽しんでしまいましょう!
ただ、いちご狩りは予約不要となっている農園が多く、朝早くから並んでも、確実にいちご狩りができる保証はありません。
いちご狩りにかかる時間がわからないと、他の場所へ行く余裕があるかどうかもわからず、旅の予定が立てにくいんですよね。ため息
実は、いちご狩りを予約できる方法があるのです!
それは、ぐるたび。
レストラン予約でおなじみのぐるなびが運営していて、旅のプランを検索予約できるサイトです。
価格も、一般入場料と同じか、それよりもちょっとお安くなる場合も…!
ぐるたびで予約をしておけば、朝から並ばずに確実にいちご狩りをすることができますよ~^^
千葉内房エリアのいちご狩りのまとめ
館山市にも大きないちご狩りセンターがあり、有名ないちご狩りスポットです。
いちご狩りセンターは、たくさんのハウスと提携していて、大人数に対応しています。
私はのんびり過ごせるほうが好きなので、いちご狩りセンターはご紹介しませんでしたが、館山も暖かくてすてきな場所ですから、足を運んでみてください。
館山市の周辺情報は、こちら→【楽天たびノート】
春の房総半島で、ゆっくりとした時間と味覚狩り体験を楽しんできてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました◎