鎌倉のハイキング紅葉の時期なら獅子舞を通る天園コースがおすすめ!

獅子舞
スポンサーリンク

こんにちは!ふきよせです。

秋の行楽に、紅葉を見ながらのハイキングはいかがでしょう?

赤や黄に色づく風景をゆっくり眺めながら、山道を歩くととても気持ちがいいですよ♪

東京都心からも近く、日帰りで気軽に紅葉を楽しめる、古都鎌倉。

鎌倉は、ハイキング初心者さんでも挑戦できる、ハイキングコースが揃っているんです。

中でも「鎌倉アルプス」といわれる「天園ハイキングコース」は、紅葉の絶景スポットがめじろおし!
紅葉の時期にこそ、足を運んでいただきたい絶景ハイキングコースです。

今回は、天園ハイキングコースの紅葉の見どころと、立ち寄るべき場所をご紹介します。

スポンサーリンク
  

鎌倉のハイキングで体験できる紅葉

鎌倉幕府があった鎌倉は、山も海も両方満喫できる土地柄で、
どこもかしこも風景が美しく、何度でも訪れたくなる見どころばかり。

鎌倉で堪能できる紅葉というと、社寺の境内にある紅葉と、鎌倉の周りをぐるっと囲む山々の紅葉の、2種類があります。

ご紹介するハイキングで堪能できる紅葉は、なんと両方。
スタート地点とゴール地点が、紅葉で有名なお寺になっているんです。

この時期の鎌倉は空気がカラッと澄んでいて、山道を歩いている間は、体を丸ごと紅葉に包まれるような感覚を味わうことができますよ。

鎌倉の穴場スポット獅子舞の紅葉の時期

最近有名になってきましたが、鎌倉の紅葉の穴場スポットに、獅子舞があります。

獅子舞とは、別名紅葉が谷と呼ばれるエリア

獅子舞の名前は、うずくまった獅子のような形をした岩がたくさん点在していることから名付けられたのだとか。

このエリアは、高く伸びた木々の枝がいっせいに赤く染まり、見上げると紅葉の天井が現れます。
さらに、地面一面も落ち葉で色が染まり、まるで絨毯のよう。

上も下も、周りが全部、紅葉で彩られているんです!

お寺の木々と違って手があまり入っていないので、木々が高く成長し、枝ぶりが豪快。
お寺では味わえない、山の中ならではの紅葉です。

獅子舞の紅葉の見頃は、鎌倉の他の地域よりも2週間くらい遅め。
12月上旬~下旬です。

年によって違いますが、個人的には中旬が1番きれいだと思います。

そうそう、
ここに訪れた人は、素晴らしい景色に魅入ってしまい、よく転びますw

今まで何人も転んでいる人を見ました。
足元には、くれぐれも気を付けてくださいね^^

鎌倉ハイキングにおすすめの天園コース

今回ご紹介するコースはこちら↓

北鎌倉駅

建長寺

半僧坊 天園ハイキングコースに入る

最高地 大平山

獅子舞

瑞泉寺 ハイキングコース終わり

鎌倉駅

建長寺→半僧坊

建長寺を通りぬけて、ハイキングコースへと向かいます。

ですから、建長寺の拝観料500円(2017年4月に改訂)が必要です。

建長寺は、鎌倉幕府5代執権北条時頼が建立した、日本初の本格的な禅寺。
宋から伝わった、主な建物が一直線に並ぶ「禅宗様式」が残ります。

わびさびの雰囲気も、境内の庭園の紅葉も、とても素晴らしいです。

建長寺の奥に、半僧坊大権現がまつられている半僧坊があります。

半僧坊→大平山

約250段の石段を登りきると、富士見台が。
富士見台からは、天気が良ければ、富士山も相模湾も一望できます。

ここを過ぎると、天園ハイキングコースに入ります。

天園ハイキングコースは、約4.5km、2~3時間のコースです。
ほとんどが尾根沿いで、起伏も少なく、歩きやすい道です。

ところどころに現れる道しるべでは、「瑞泉寺」方面へ進みます。

途中の十王岩では、3体の磨崖仏が。
苔むす姿が、味わい深いです。

大平山→獅子舞

大平山山頂はひらけていて、景色がバツグン。
お弁当を持って行って食べるのなら、このあたりがいいでしょう。

でも、鎌倉は海辺も山もトンビがいるので、ご注意ください。
私はお菓子をとられたことがあります 汗

少し進むと簡易トイレ(紙なし!)があって、天園休憩所があります。
茶屋もあったのですけれど、惜しまれつつ閉店してしまいました。

休憩所の名物は、ふろふき大根。
お酒に合うメニューが充実していますw

この天園の先、ハイキングコースから少し外れて、右手におりたところが獅子舞です♪

獅子舞を堪能したら、また天園ハイキングコースに戻ります。

戻らないで突き進んでも大丈夫です。
ハイキングの終着点瑞泉寺を飛ばして、鎌倉宮へショートカットできます。
今回は戻る設定で、進めますね。

獅子舞→瑞泉寺

このあたりは、天台山になります。

途中にやぐら(中世のお墓)なども見ることができます。

ハイキングコースは瑞泉寺の脇に下ってきます。

瑞泉寺は、とても紅葉が美しい名所のひとつ。
本堂裏の庭園が有名です。
鎌倉のテッパン紅葉スポットについては、こちら→

瑞泉寺→鎌倉駅

ハイキングコースは瑞泉寺で終わり、ここからは一般道になります。

瑞泉寺から鎌倉駅の間には、紅葉の名所でもある、鎌倉宮と鶴岡八幡宮があります。
時間に余裕があれば、こちらもぜひ立ち寄ってみてください。

鎌倉の詳細な地図や周辺情報は、こちら→【楽天たびノート】

鎌倉の紅葉おすすめスポットのまとめ

手軽なハイキングコースとはいえ、滑りやすい場所もあります。
しっかり履きなれた靴や登山用の靴を選び、装備も万全で挑んでください。

途中ロープを捕まるところもありますから、軍手があってもいいかもしれません。

お寺のお手洗いはキレイです。
もしものときは、貸していただきましょう。

日が傾き出すと、急に寒くなりますから、早めの出発をおすすめします。

秋のハイキング、楽しんで来て下さいね^^

最後までお読みいただきありがとうございました◎

スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。