豊かな生活

心豊かに暮らすために、生活のお役立ち情報をお届けします

購読・フォローはこちら

  • 自己紹介
  • 記事一覧
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 無料ダウンロード
いちご狩り神奈川県湘南平塚エリアのおすすめ農園7選。予約は必要?

いちご狩り神奈川県湘南平塚エリアのおすすめ農園7選。予約は必要?

2018/3/8 収穫

こんにちは!ふきよせです。 春の味覚体験といえば、いちご狩り。 甘酸っぱくてみずみずしくて、本当においしいですよね~! 日射し...

記事を読む

いちご狩り神奈川県のおすすめ農園5選。三浦横須賀エリアは予約が必要?

いちご狩り神奈川県のおすすめ農園5選。三浦横須賀エリアは予約が必要?

2018/3/3 収穫

こんにちは!ふきよせです。 春の味覚体験といえば、いちご狩り。 空気があたたかくなってきて、春のレジャーを楽しみたいのなら、過ご...

記事を読む

ホワイトデーお返しお菓子1000円でもおしゃれ!お取り寄せできる7選

ホワイトデーお返しお菓子1000円でもおしゃれ!お取り寄せできる7選

2018/3/2 ホワイトデー

こんにちは!ふきよせです。 バレンタインでチョコレートをもらった、そこのあなた! ホワイトデーのお返しは用意しましたか? 私は...

記事を読む

ふきのレシピで人気なのはきゃらぶき!葉っぱはどうする?保存は?

ふきのレシピで人気なのはきゃらぶき!葉っぱはどうする?保存は?

2018/3/1 食物

こんにちは!ふきよせです。 ふき(蕗)は、ふきのとうが育ったあとの、葉っぱの茎。 天然もののふきは、3~6月に採れる、春から初夏が旬...

記事を読む

わらびのおいしい食べ方。簡単なあく抜き方法とあく抜き後の保存方法

わらびのおいしい食べ方。簡単なあく抜き方法とあく抜き後の保存方法

2018/2/27 食物

こんにちは!ふきよせです。 春の味覚といえば、山菜。 代表的なわらびは、4~5月に採れる、春から初夏の山菜です。 ちょっと苦味...

記事を読む

フライパンのおすすめ長持ちさせたいなら柳宗理。プレゼントにも!

フライパンのおすすめ長持ちさせたいなら柳宗理。プレゼントにも!

2018/2/27 食物

こんにちは!ふきよせです。 フライパンって、料理をするときに必ず使う、重要なアイテムですよね。 世の中にたくさんのフライパンが出...

記事を読む

柔軟剤無香料のダウニーフリー&ジェントルを使ってみた!使用量は?

柔軟剤無香料のダウニーフリー&ジェントルを使ってみた!使用量は?

2018/2/25 衣服

こんにちは!ふきよせです。 洗剤と柔軟剤の香りが混ざりあうのがイヤで、無香料の柔軟剤を使っています。 柔軟剤の香り問題については、こ...

記事を読む

柔軟剤の匂いがきつい!洗剤との組み合わせと香害にならない人気商品

柔軟剤の匂いがきつい!洗剤との組み合わせと香害にならない人気商品

2018/2/23 衣服

こんにちは!ふきよせです。 近年、匂いがついている柔軟剤、すっごく増えましたよね! CMのように、通りかかった人から、ふわっとい...

記事を読む

寝汗対策にパジャマを変えた!素材を比較して快眠できたおすすめは?

寝汗対策にパジャマを変えた!素材を比較して快眠できたおすすめは?

2018/2/22 衣服

こんにちは!ふきよせです。 汗がびっしょりで、夜中に起きてしまう… 寝汗がひどいと、不快になるし、眠りは浅くなるし。 睡眠の質...

記事を読む

ハンターレインブーツのサイズの選び方。靴のサイズを調整するには?

ハンターレインブーツのサイズの選び方。靴のサイズを調整するには?

2018/2/20 衣服

こんにちは!ふきよせです。 レインブーツでおなじみの、HUNTER(ハンター) 「オシャレな人は、必ず1つ持っている長靴」というくら...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

最近購入した物

子どもの日の菖蒲湯のために、予約しておきました♥

【湯菖蒲 1束(4〜5本)】こどもの日 菖蒲湯端午の節句 菖蒲の節句菖蒲 お風呂 無病息災配送期間:5月3日〜5月10日

特集

パワーをもらおう♥
神社とお寺関連はこちら

瓶詰め大好き♪
保存食についてはこちら

暖かくなったら♪
春のおでかけはこちら

人気記事

  • 芝桜の名所関東のおすすめスポット5選!見頃の時期は?花言葉は? 芝桜の名所関東のおすすめスポット5選!見頃の時期は?花言葉は?
  • つつじの名所関東のおすすめスポット5選!見頃の時期と花言葉 つつじの名所関東のおすすめスポット5選!見頃の時期と花言葉
  • ネモフィラの名所関東5選。見頃の期間はいつからいつまで?花言葉は? ネモフィラの名所関東5選。見頃の期間はいつからいつまで?花言葉は?
  • たけのこの保存方法!長期間楽しみたいのなら瓶詰めが断然おすすめ! たけのこの保存方法!長期間楽しみたいのなら瓶詰めが断然おすすめ!
  • 根津神社のおすすめお守り3種類。肌守りと月次花御札と身代わりさん 根津神社のおすすめお守り3種類。肌守りと月次花御札と身代わりさん
  • ジャム作りの基本。適した鍋の材質とガラス瓶を使った長期保存方法 ジャム作りの基本。適した鍋の材質とガラス瓶を使った長期保存方法
  • 結婚祝いで友達に現金を贈ってもいい?商品券やギフト券との使い分け 結婚祝いで友達に現金を贈ってもいい?商品券やギフト券との使い分け
  • 鎌倉で体験してみたい座禅と写経のできる寺10選!両方できるお寺も! 鎌倉で体験してみたい座禅と写経のできる寺10選!両方できるお寺も!
  • 亀戸天神のおすすめお守り3種類。藤モチーフ・うそ・受験に学業成就 亀戸天神のおすすめお守り3種類。藤モチーフ・うそ・受験に学業成就
  • 東京のパワースポット根津神社のご利益と見所は?おみくじを引くべし 東京のパワースポット根津神社のご利益と見所は?おみくじを引くべし

プロフィール

ようこそ、「豊かな生活」へ!

ブログ管理人のふきよせです。

このブログでは、心豊かな生活をおくるために、知っていると役立つ情報を発信していきます。

あなたの気づきのお手伝いができれば、幸いです。

詳しい自己紹介はこちら→

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

カテゴリー

  • 年間行事 (73)
    • お正月 (8)
    • 初詣 (3)
    • 節分 (5)
    • バレンタイン (5)
    • ひな祭り (8)
    • ホワイトデー (1)
    • お彼岸 (3)
    • 子供の日 (3)
    • 母の日 (1)
    • 父の日 (2)
    • 七夕 (2)
    • お盆 (3)
    • 敬老の日 (3)
    • お月見 (5)
    • ハロウィン (10)
    • クリスマス (10)
    • 大晦日 (1)
  • 観光行楽 (67)
    • 観光地 (15)
    • 祭 (12)
    • お花見 (16)
    • 花火 (2)
    • 収穫 (18)
    • 紅葉 (3)
    • イルミネーション (1)
  • 冠婚葬祭 (22)
    • 出産 (1)
    • 結婚 (6)
    • 成人式 (5)
    • 卒業式 (4)
    • お中元 (2)
    • お歳暮 (3)
    • ギフト (1)
  • 美容健康 (25)
    • 美容 (16)
    • 健康 (9)
  • 衣食住 (58)
    • 衣服 (14)
    • 食物 (33)
    • 住居 (11)
  • まとめ記事 (3)

最近のコメント

  • びわの種の効能と利用法。私がびわ種酒と蜂蜜漬けをおすすめする理由 に karen より
  • びわの種の効能と利用法。私がびわ種酒と蜂蜜漬けをおすすめする理由 に fukiyose より
  • びわの種の効能と利用法。私がびわ種酒と蜂蜜漬けをおすすめする理由 に karen より
© 豊かな生活