ハロウィン | 豊かな生活 https://fukiyose16.com 心豊かに暮らすために、生活のお役立ち情報をお届けします Mon, 10 Sep 2018 15:55:39 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.2.7 https://fukiyose16.com/wp-content/uploads/2017/02/cropped-favicon_manekineko.png?fit=32%2C32&ssl=1 ハロウィン | 豊かな生活 https://fukiyose16.com 32 32 116277561 ハロウィンの仮装でママの衣装はどうする?動きやすいかわいいコーデ https://fukiyose16.com/1832.html https://fukiyose16.com/1832.html#respond Wed, 30 Aug 2017 04:34:14 +0000 https://fukiyose16.com/?p=1832 ハロウィンの仮装でママの衣装はどうする?動きやすいかわいいコーデはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
こんにちは!ふきよせです。

ハロウィンの仮装、すっかり日本でも定着しましたよね。

子供のハロウィンイベントに参加しようと思ったら、保護者の仮装も必須だったということも…

ベビーカーを押さなければならなかったり、元気いっぱいな男の子のママだったりすると、「子供のお世話だけで手いっぱいなのに、仮装なんて…!」と困ってしまうことも。

そんな忙しいママさんへ、動きやすくてしっかりカワイイハロウィンコーデをご提案します。

着こなしでの気を付けるポイントもご紹介しますから、衣装を用意する前にご確認ください。

  

ハロウィンの仮装でのママの衣装は?

保護者の仮装って、どこまで仮装すればいいかの判断が、なかなか難しいんですよね。

プリンセスドレスのママさんもたまにいらっしゃいますが、かなりの確率でまわりが引いて…w
それで子供が嫌な思いをしたり、イベントが微妙な空気になってしまったりしては、元も子もありません。

コーディネートをご紹介する前に、ママの仮装で押さえるべきポイントをお伝えしますね。

子供を引き立てる

子供のハロウィンイベントでは、あくまでも主役は子供。
保護者は、子供よりも目立たない仮装にしましょう。

子供の仮装と、テーマを合わせると、ぐっとオシャレに見えますよ。

バランス

気合が入りすぎていない、でもちゃんと仮装しているとわかる、そんなちょうど良いバランスが大切です。

子供の仮装のように、全身コスプレ衣装で固めるのではなく、かぶるだけ、付けるだけくらいの軽いノリが好まれます。

動ける

仮装の衣装が原因で、元気に動き回る子供たちのお世話ができなくなってしまっては、周りに迷惑がかかってしまいます。

何かあったときには、とっさに動ける服装を選びましょう。

ハロウィンの仮装は動きやすい服装で

動きやすい仮装の衣装を選ぶときのポイントは3つ。

スニーカーやペタンコ靴

スニーカーやペタンコ靴など、ふだんから履きなれた靴で様になる衣装を選ぶと楽ちんです。
なにより、靴擦れができませんw

それから、イベントによっては、ヒールの靴を禁止していることも。

有名な原宿表参道ハロウィーンパンプキンパレードでは、スタート地点ゴール地点になっている集合場所が小学校で、小学校敷地内はヒールの靴では入場できません。
原宿表参道ハロウィーンパンプキンパレードについては、こちら→

普段着の延長

ふだん履いているのがズボンなら、パンツルックの仮装がおすすめ。

今日はハロウィンだから特別にスカートを…としてしまうと、いつも以上にスカートの裾が気になったり、立ったり座ったりの所作を気にしてしまったり。

ただでさえ人の集まるイベントで気を使って疲れがたまるのに、よけいにストレスが増えてしまいます。

いつもの服装の組み合わせをちょっと変えるだけでも十分仮装はできますから、無理はしすぎないでくださいね。

汚れが目立たない

ママたちは普段から、ちょっとくらい汚れても気にならない、お家でお手入れできるお洋服を選んでいますよね。

ハロウィンだからと、真っ白な服を選んだり、クリーニングが必要なドレスを選んだりすると、何かの拍子に汚れた時に、ママのテンションが下がってしまうことも…。
実は、子供に汚されて不機嫌になってしまったママさんがいたんです…汗

子供に汚されても気にしない!というレベルの衣装で、ハロウィンを楽しみましょう。

ハロウィン用ママのコーディネート

前置きが長くなりました。

それではさっそく、コーディネートをご紹介します。

魔女

やっぱり定番は、魔女。
赤ちゃんからおばあちゃんまで、どの年代の人が着ても様になります。

黒or紺のAラインワンピース+帽子+ペタンコ靴orブーツ

帽子の代わりに、映画「魔女の宅急便」のキキ風リボンも人気です。
お嬢さんとお揃いの親子コーデもかわいいです。

黒猫

全身真っ黒にするだけでOK。
とっても手軽で、どんな体形の人でも着こなせます。

黒トップス+黒パンツ+耳カチューシャ+しっぽ+黒靴

トップスを、ふわもこニットにすると、ふわふわの猫感が出てGOOD。

鼻とヒゲのメイクをすると、完璧です。

ミニオンズ

映画「怪盗グルーのミニオン大脱走」も公開され、ますます人気のミニオンズ。

ミニオンコーデは、ふだんでも着られるお洋服の組み合わせで、仮装できます。

黄色ニット帽+黄色トップス+デニムサロペット+ゴーグル

ミニオンズは、何人いてもOKという点が魅力。
家族みんなで、お友達同士で、おそろいコーデがすっごくかわいいです。

ウォーリー

ウォーリーもハロウィンの定番になりました。
老若男女、誰が着ても似合います。

赤白ボーダーニット帽+赤白ボーダートップス+デニム+メガネ

ウォーリーもミニオンズと同じように、何人いても大丈夫。
お揃いコーデを楽しめます。

むしろ多い方がおもしろいですね^^

キノピオ

これは、お子さんがマリオの仮装をしたときに、おすすめしたいコーデです。

息子君たちがマリオ&ルイージで、パパママがキノピオのご家族に会ったのですけど、
これがシンプルで、すっごくかわいかったんです!

パパママは、マリオがプリントされている黒Tシャツ+デニム+キノピオ帽子

「ただ帽子をかぶるだけでこんなにかわいいなんて!」みんなの注目の的でした。

2017年は任天堂コラボのユニクロTシャツが発売されて、マリオ柄のTシャツは充実していますから、ぜひ探してみてください。
ユニクロ×任天堂公式サイトは、こちら→

ハロウィンのママコーデのまとめ

子供のイベントとなると、他のママたちからの視線もあって、何を着たらいいか悩ましいところです。

でも、子供たちが快適に過ごせるお手伝いをする仮装と思えば、やりすぎやらなすぎを防げるのかな?って思います。

お子さんと一緒に楽しめるコーディネートを考えてみてくださいね。

すてきなハロウィンが過ごせますように^^

最後までお読みいただきありがとうございました◎

ハロウィンの仮装でママの衣装はどうする?動きやすいかわいいコーデはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
https://fukiyose16.com/1832.html/feed 0 1832
USJハロウィンで仮装させたい子供の衣装!大人も一緒におそろコーデ https://fukiyose16.com/1826.html https://fukiyose16.com/1826.html#respond Mon, 28 Aug 2017 14:30:44 +0000 https://fukiyose16.com/?p=1826 USJハロウィンで仮装させたい子供の衣装!大人も一緒におそろコーデはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
こんにちは!ふきよせです。

子どもが仮装できて、安心して楽しめるハロウィンイベントといえば、テーマパークのハロウィンイベント。

関西では、大阪のユニバーサルスタジオジャパン(ユニバ)のハロウィン「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン」は有名ですよね。

もし、まだUSJのハロウィンに行ったことがないのなら、ぜひお子さんに体験させてあげてほしい!

そんな、自信をもっておすすめする、すてきなハロウィンイベントなんです。

USJのハロウィンで、お子さんに着せたくなるコスチュームと、お子さんと一緒におそろコーデを楽しめる大人の衣装をご紹介します。

仮装するときに気を付ける注意点もお伝えしますね。

USJのハロウィン仮装ルール

衣装をご紹介する前に、USJで仮装をするときに、とくに気を付けるべき注意点を3つお伝えしておきます。

衣装選びに夢中になると、ついつい忘れてしまいがちなんです。

フルフェイスマスク、ヘルメット、被り物
顔の確認できない状態では、入場できません。
でも、パーク入場後には被ることができます

ただし、アトラクション、ショップ、レストランの中での着用は禁止です。
パーク内では、建物の外で着用しましょう。

おもちゃ、武器状の制作物はNG
市販品でも、手作りでも、銃、刀、ライフルなどの持ち込みが禁止されています。
仮装したキャラクターがいつも持っているアイテムだとしても、持ち込めません。

パーク内で販売しているおもちゃなら、購入して持ち歩いても大丈夫です。

ファミリーエリアでのゾンビメイクNG
ゾンビや幽霊など、恐怖系のアトラクションやショーが充実しているUSJですが、
ファミリーエリアのユニバーサル・ワンダーランドでは、恐怖感を与える服装とメイクが禁止されています。

ユニバーサル・ワンダーランドは、スヌーピー、キティ、セサミストリートのキャラクター施設があるエリア。

ここへ行きたいと思っているのなら、恐怖系のコスプレは避けましょう。

他にも、着替える場所、持ち込めるアイテム、などなど、いくつかの注意事項があります。

USJのルールは比較的ゆるいですが、守らないと入場できない可能性も…
わざわざ行ったのに、入場できなかったら悲しいですよね…

出発までに、必ず公式ページも熟読しておいてくださいね。
USJハロウィン公式ページは、こちら→

USJハロウィンの仮装で子供に着せたい衣装

それでは、子どものオススメコスチュームからご紹介します。

USJでは、基本的にどんな仮装をしてもOKなのですけれど、
せっかくなので、USJならではのキャラクターやアトラクションから衣装を選んでみました。

スパイダーマン

ヒーローに憧れる男の子に大人気のスパイダーマン。

映画「スパイダーマン ホームカミング」が上映されて、ますます注目を浴びそうです。

ジャンプスーツタイプは、動きやすくて、テーマパークにもぴったりです。

エルモ&クッキーモンスター

USJの開園当初からの人気者といったら、エルモ。

ふわふわでかわいいです~( *´艸`)

やっぱりクッキーモンスターと並ぶと、ついつい目が行ってしまいますw

妖怪ウォッチ

相変わらず子供たちに人気の妖怪ウォッチ。

USJでの限定アトラクション「ようかい体操・ザ・リアル」も、2018年3月末まで開催期間延長が決まりました!

みんなで妖怪になってみてはいかが?

並んで体操を踊っているうしろ姿は、悶絶級にかわいいですよ~

USJハロウィンで仮装したい子供と大人のおそろコーデ

つぎは、子どもと一緒に大人も楽しめる衣装をご紹介します。

自由な仮装ができるUSJですから、ファミリーで着れるおそろいのコーディネートを提案します。

子供の思い出に残る、すてきな時間を過ごせること間違いなしです♪

ミニオンズ

映画「怪盗グルーのミニオン大脱走」が公開されて、引き続き人気のあるミニオンズ。

ミニオンズは、何人いてもOKなのが魅力。

お友達ファミリーと一緒に、大人数でコーディネートするのもおもしろいです。
みんなでハチャメチャエリア「ミニオン・パーク」を駆け巡りましょう!

ハリーポッター

ハロウィンといえば、魔女と魔法使い。

USJにはリアルな魔法のエリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」がありますから、魔法使いはうってつけの衣装です。

みんなでローブを着てぞろぞろ歩くと、まるで映画の世界のようです。

もし事前に衣装が手に入らなくても、大丈夫。
パーク内で一式購入できます。

スヌーピー

世界中で愛される大人気キャラクター、スヌーピー。

スヌーピーの耳が愛らしいです。

スヌーピーを中心に、パパもママもスヌーピーファミリーになっちゃいましょう。

USJハロウィンの仮装のまとめ

USJのハロウィンの仮装は、子どもたちが大好きなキャラクターになりきれるところが魅力です。

周りの景色は、まるで映画の中のようで、コスプレが映えて、すてきな写真が残せます。

アトラクションでは、物語の主人公になったような体験ができて、衣装を着る楽しみや喜びも倍増です。

お子さんが仮装できるハロウィンイベントをお探しでしたら、ぜひ一度行ってみてくださいね^^

最後までお読みいただきありがとうございました◎

関連
ハロウィンの準備はOK?手作りお菓子と仮装イベント関連記事のまとめ
こんにちは!ふきよせです。 暑い夏が過ぎ去ったと思ったら、さっそく各地でハロウィンイベントがはじまります。 ハロウィンの準備はば...

USJハロウィンで仮装させたい子供の衣装!大人も一緒におそろコーデはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
https://fukiyose16.com/1826.html/feed 0 1826
子供が仮装できる都内のイベントなら六本木ヒルズハロウィンパレード https://fukiyose16.com/1823.html https://fukiyose16.com/1823.html#respond Sun, 27 Aug 2017 14:46:12 +0000 https://fukiyose16.com/?p=1823 子供が仮装できる都内のイベントなら六本木ヒルズハロウィンパレードはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
こんにちは!ふきよせです。

子供が仮装して参加できるハロウィンイベントは都内でもたくさんありますが、中でもおすすめするのは、六本木ヒルズハロウィンパレード。

安心して子供と楽しめる、ファミリー向けのすてきな仮装パレードなんです。

今回は、六本木ヒルズハロウィンパレードの参加方法と、ハロウィンシーズンの六本木ヒルズの魅力について、ご紹介します。

  

ハロウィンに子供が安心して仮装できるイベント

六本木ヒルズハロウィンは、その名のとおり、六本木ヒルズとその周辺で行われるハロウィンイベント。
今年で15回目を迎えます。

このパレードの特徴は、仮装にテーマがあること
ここ数年のテーマは「映画のキャラクター」です。

というのも、ちょうどハロウィンと時期を同じくして、六本木ヒルズでは東京国際映画祭が開催されているんです。

六本木ヒルズの映画館は大きくて、多くのジャパンプレミアが開催される映画館としても有名です。

TVでレッドカーペットの上を歩くスターたちの映像を、ご覧になったことがあるかと思います。
まさに、ここがその舞台なんです^^

六本木ヒルズハロウィンパレード

日程 10月28日(土)
時間 10:30~13:30
2017年の公式発表はまだです。例年から予想しています。

いちおしのパレードは、六本木ヒルズの周り約1kmを、25分かけて練り歩きます。

行列は、ブラスバンドの生演奏を先頭に、和やかに進みます。

六本木周辺は外国人もたくさん住んでいるエリアなので、国際色豊か。
外国のお祭りらしいハロウィン独特の雰囲気も、しっかり味わえます

百聞は一見にしかず。
お時間があったら、ご覧ください↓

ゆったりとしたハッピーな時間が伝わってきますよね~( *´艸`)

パレードが終わると、子どもたちはお菓子のプレゼントをもらえます。

六本木ヒルズは、都内でも有数の高級エリアです。
設備も整っていますし、交通の便もバツグン。

はじめてでも、安心して子供を連れて行くことができます^^

ハロウィンに子供とパレードに参加する方法

原宿表参道のように参加証の事前購入は必要なく、
仮装していれば、子どもから大人まで、誰でも無料で参加することができます。
原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレードについては、こちら→

保護者の仮装は必須ではありません。

決められた時間内に受付をすませてください。

受付

時間 9:45~13:00
会場 六本木ヒルズアリーナ

ただ、1回目のパレードは、マスターカードを持っている人限定枠となります。
マスターカードが、六本木ヒルズハロウィンパレードのスポンサーなんです。

この限定枠をマスターカードファストトラックパレードといいます。

マスターカードファストトラックパレードは、参加費が1人500円(もちろんカード払い)で、先着200名限定です。

この限定枠のメリットは↓

  • パレードが雨天荒天で中止になった場合でも、六本木ヒルズ館内でパレードができる
  • 特製ノベルティのお土産がもらえる

もしマスターカードを持っていて「何が何でもパレードに参加したい」のなら、
ファストトラックパレードへの参加を検討しましょう。

六本木ヒルズのハロウィンはパレード以外も魅力的

スタンプラリー

パレードとは別に、六本木ヒルズ内でスタンプラリーが行われます。

このスタンプラリーが、かなり豪華…!

対象店舗でスタンプをもらうたびに、各お店でお菓子やグッズのプレゼントをもらえます。
全部のスタンプを集めると、さらにおいしいお菓子がもらえます。

なのに、このスタンプラリー、無料なんです!

さすが六本木ヒルズ、いいお店ばかりですからねw
対象店舗が、アンテプリマ、SABON、ツタヤ、などなど…

大人が欲しいくらいですっっ(ノД`)

プレゼントとお菓子は先着順で、なくなり次第終了となりますから、
スタンプラリーに参加したいのなら、お早目にお出かけください。

スタンプラリー

日時 10月21日(土)、22 日(日)、28日(土)
時間 11:00~19:00 (最終受付 18:00)
受付 六本木ヒルズ総合インフォメーション(森タワー2F)
定員 各日 200 名
対象 12歳以下 ※必ず保護者同伴
費用 無料

ハロウィンメニュー

六本木ヒルズ内の飲食店で、ハロウィンならではのメニューをいただくことができます。

このハロウィンメニュー、ずば抜けてクオリティーが高い!

もともとおいしい名店ばかりそろっている六本木ヒルズ。

そのお店が、真剣にメニューを開発していますからね…
ハズすわけがありません。

見た目のリアルさやデザインは衝撃的で、毎年SNSをにぎわせます。
使われている素材も、イカ墨や紫芋など本格的で、味も間違いなし。

絶対に子供たちのテンションが上がります。(大人もw)

六本木ヒルズのハロウィンに行ったら、ぜひハロウィンメニューをご賞味ください♪

ワークショップ

主に週末、子どもが楽しめるワークショップが開催されます。

2016年は、アイロンビーズを使ってハロウィンモチーフを作るワークショップとスノードームを作るワークショップがありました。

工作好きの子にとっては、とても楽しい時間が過ごせると思います。
2017年の予定は、発表され次第追記します。

六本木ヒルズハロウィンのまとめ

他にも、仮装をしていると展望台の入館料が割引になったり、撮影用ステージが出現したり。
六本木ヒルズのあちこちで、ハロウィンならではのサービスがあります。

六本木ヒルズハロウィンは、子供たちに、上質なハロウィン体験をたっぷり満喫させてあげることができます

お子さんが仮装できるハロウィンイベントを都内でお探しでしたら、ぜひ参加してみてくださいね^^

最後までお読みいただきありがとうございました◎

関連ハロウィン関連記事をまとめて一覧にしています↓
・ハロウィンの準備はOK?手作りお菓子と仮装イベント関連記事のまとめ

子供が仮装できる都内のイベントなら六本木ヒルズハロウィンパレードはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
https://fukiyose16.com/1823.html/feed 0 1823
子供仮装イベントといえば原宿表参道ハロウィーンパンプキンパレード https://fukiyose16.com/1817.html https://fukiyose16.com/1817.html#respond Fri, 25 Aug 2017 14:23:59 +0000 https://fukiyose16.com/?p=1817 子供仮装イベントといえば原宿表参道ハロウィーンパンプキンパレードはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
こんにちは!ふきよせです。

子供が仮装して参加できるハロウィンイベントはたくさんありますが、私の都内イチオシイベントは、原宿表参道ハロウィーンパンプキンパレード。

チャンスがあれば、ぜひ一度は参加してもらいたい、そんなステキな仮装パレードなんです。

でも、誰でも参加できるわけではありません。

親ががんばって、事前に参加証を手に入れなければならないのです。

今回は、原宿表参道ハロウィーンパンプキンパレードの参加方法と、ハロウィンシーズンの原宿表参道の魅力について、ご紹介します。

  

ハロウィンに子供が仮装できるイベントの元祖

なぜ、私が原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレードをおすすめするのか…

それは、日本ではじめて仮装パレードが行われたイベントだから。

なんと今年で35回目を迎える、元祖ハロウィン仮装パレードなんです^^

それも、パレードの参加者は、12歳以下の子どもとその保護者のみ
高級なお店が立ち並び、周辺施設が充実している表参道は、安心して子どもを連れて行けます

原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレード

日程 10月29日(日)パレード雨天中止 2017年
時間 13:00~14:30(交通規制時間13:00~14:30)
集合 11:00~12:30 @渋谷区神宮前小学校

パレードの距離は約1km。

行列は、マーチングバンドやサンバの生演奏に合わせて進みます。
ダンサーさんと一緒に踊りながらパレードする子どもたちもいて、とってもハッピーで楽しい雰囲気です。

百聞は一見にしかず。
お時間があったら、ご覧ください↓

ワンちゃんまで仮装していましたね~( *´艸`)

パレードが終わると、子どもたちはお菓子のプレゼントをもらえます

そのプレゼントとは別に、お菓子ラリーMAPをもらえます。
このMAPに記されているお店に行って「Trick or Treat」と言うと、子どもたちはお菓子をもらえるんです。

ですから、子どもたちはパレードの後に、お菓子をもらう旅に出発します

さすが表参道、もらえるお菓子の質も上等です。
親がもらいたくなるくらい…笑

原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレードでは、子供たちに、上質なハロウィン体験をたっぷり満喫させてあげることができますよ。

ハロウィンの子供パレードに参加する方法

このパレードに参加するためには、参加証を事前購入しなければなりません

参加証

価格    子ども1人¥1,000(税込)
販売日   10月9日(月・祝) 2017年
販売時間  11:00より無くなり次第終了
販売場所  表参道ヒルズ本館B2F「キッズの森」内特設販売ブース

注意事項

  • 子ども1人につき、1枚の参加証が必要
  • 参加証の購入は1家族4枚まで
  • 子ども1人につき、保護者は2人まで
    2枚以上購入の家族の保護者は4人まで
  • 保護者も仮装必須

公式ウェブサイトから「パンプキンパレード参加証購入同意書」をダウンロードして、
必要事項を記入署名し、参加証販売日に持参します。

忘れると、参加証を購入することができません。
参考までに2016年の参加証購入同意書はこちら→
2017年版に更新しました。追記9/15

整理券は8:00から配布されます。

前日から並ぶのは禁止されていますが、皆さんかな~り早くから並んでいます!
お父さんお母さん、我が子のためにがんばりましょう!

無事に参加証を購入できると、リストバンドがもらえます。

パレード当日にリストバンドを忘れると、パレードに参加できなくなってしまうので、
絶対に忘れないように、また、なくさないように、気を付けてください。

他にも、細かく注意事項がありますから、当日までに必ず確認しておきましょう。
公式ウェブサイトの注意事項はこちら→

ハロウィンにパレード以外も楽しめる原宿表参道の魅力

残念ながらパレードに参加できなくても、パレード後のお菓子ラリーに参加できるチャンスが用意されています

ハロウィンシーズン中(10/1~29)、協力店舗でお買い物をして、そのレシートで参加できる抽選会で当たれば、お菓子ラリーMAPがもらえるんです!

お買い物のお会計が1000円以上のレシートで、抽選に挑めます。
1000円で1回、1枚のレシートにつき上限3回までです。

お金と運でチャンスがつかめるということですね。笑

でも、この参加協力店が、なんとも魅力的…
すてきなお店ばかりがそろっているんです。

千疋屋表参道原宿店で ハロウィンパフェを堪能して、
マグノリアベーカリーで、ハロウィン限定カップケーキを買って、
キディランド原宿店をうろうろして、
ククルザポップコーンの長蛇の列に並べば…♪

私なら、何回でも抽選に挑戦できてしまいそうですよw

お菓子ラリーだけでも参加したいのなら、原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレード協力店舗でお買い物をして、運にかけてみてください^^

原宿表参道ハロウィンパレードのまとめ

原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレードは、あまりにも居心地のいいパレードなので、一度体験するとやみつきになってしまうかもしれません。

親は購入日に並ぶのが大変ですけど、喜ぶ子供たちをみると、苦労も吹き飛んでしまいます。

お子さんが仮装できるハロウィンイベントを都内でお探しでしたら、ぜひ挑戦してみてくださいね^^

最後までお読みいただきありがとうございました◎

関連ハロウィン関連記事をまとめて一覧にしています↓
・ハロウィンの準備はOK?手作りお菓子と仮装イベント関連記事のまとめ

子供仮装イベントといえば原宿表参道ハロウィーンパンプキンパレードはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
https://fukiyose16.com/1817.html/feed 0 1817
ディズニーハロウィンで子供に仮装させたい衣装!女の子用と男の子用 https://fukiyose16.com/1807.html https://fukiyose16.com/1807.html#respond Thu, 24 Aug 2017 14:30:47 +0000 https://fukiyose16.com/?p=1807 ディズニーハロウィンで子供に仮装させたい衣装!女の子用と男の子用はブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
こんにちは!ふきよせです。

子どもが仮装できて、安心して楽しめるハロウィンイベントといえば、テーマパークのハロウィンイベント。

中でも、東京ディズニーリゾートのハロウィンは有名ですよね。

ディズニーがハロウィンをはじめたのは、なんと20年前。
日本にハロウィンを広めたのは、ディズニーに違いありません。

もし、まだディズニーハロウィンに行ったことがないのなら、ぜひお子さんに体験させてあげてほしい!
そんな、自信をもっておすすめする、すてきなハロウィンイベントなんです。

ディズニーハロウィンでお子さんに着せたくなるコスチュームをご紹介します。
仮装するときに気を付ける注意点もお伝えしますね。

  

ディズニーハロウィンで子供が仮装するときの注意

衣装をご紹介する前に、ディズニーで仮装をするときに、とくに気を付けるべき注意点を3つお伝えしておきます。

衣装選びに夢中になると、ついつい忘れてしまいがちなんです。

ディズニーのキャラクターのみ
スパイダーマンやハリーポッターはNGです。

子どもが好きなアニメや映画って、実はディズニーではない物も多いんです。
すっかりディズニーだと思い込んでしまっていることって、けっこうあります。

楽しみにしていたのに、仮装できないなんてことになったら大変です!

子どもが残念な気持ちにならないためにも、必ずディズニーキャラクターかどうかを確認してください。

裾の長さ
ディズニーハロウィンでは、裾が長いのは安全面からNGです。

プリンセスの衣装にありがちなんですが、市販のドレスでも、裾が地面を擦るような長さだったり、長いヴェールがついていたりすることがあります。

購入するときに、ひらひらしすぎないか、スカートを引きずらないか、よく検討してあげてください。

長い棒や杖はNG
杖などを持ったキャラクターでも、長いアイテムはダメなんです。

手荷物(幅60cm×高さ50cm×奥行25cmのバッグなど)の中に入る大きさまでです。

パーク内で売っている魔法のステッキは許されるのかな?と思います。

他にも、着替える場所、仮装の期間、持ち込めるアイテム、などなど、
ディズニーでは、本当にたくさんの注意事項があります。

ディズニーはルールが厳しく、守らないと入園できない可能性も…
せっかく行ったのに、入園できなかったら悲しいですよね…

出発までに、必ず公式ページも熟読しておいてくださいね。
ディズニーハロウィン公式ページは、こちら→

ディズニーハロウィン女の子衣装

それでは、女の子のオススメコスチュームからご紹介します。

プリンセス

やっぱりディズニーといったら、プリンセスですよね。

今年は「美女と野獣」の実写映画が話題になったので、
ベルになりたい女の子は多いのではないでしょうか?

ディズニーハロウィンは、露出禁止なので、
こちらのアリエルは、子どもだからこそ許される衣装だと思います↓

何歳まで許されるのかしら…w

ヴィランズ(悪役)

「他の子とは同じはイヤ」という強気な女の子には、ハロウィンならではのヴィランズの衣装はいかがでしょう?

ヴィランズの服って、色気があって、けっこうかっこいいんですよね。
ちなみに、杖は付属していません。

アリス

根強い人気があるのが、アリス。

アリスはディズニーだけのキャラクターではないので、
ディズニー以外のハロウィンイベントでも、使いまわせます。

ミニー

せっかくのディズニーですから、ディズニーのヒロインになりきるのもステキ。

ハロウィンバージョンのミニーです。
どんな子でも似合うと思います^^

ディズニーハロウィン男の子衣装

お次は、男の子のオススメコスチュームをご紹介します。

海賊

今年の夏は、「パイレーツオブカリビアン」が上映されましたからね。
キャプテンジャックスパロウに憧れる少年に、ぜひ挑戦してもらいたい衣装です。

↑剣は含まれません。
剣はパーク内に売っていたと思うので、そちらでご購入ください。

トイストーリー

男の子に絶大な人気を誇る、トイストーリー。
兄弟でバズとウッディーになるのもオススメ。男の子兄弟だからこそできる仮装です。

ミッキー

ディズニーのヒーロー、ミッキーも捨てがたいです。
いちおしは、魔法使いの弟子のミッキーの衣装。

ハロウィンのための衣装のようです。

兄妹or姉弟に着せたい衣装

個人的に、男女ペアがかわいいと思っているコスチュームもご紹介します。

2人で一緒にいると、注目度も上がりますよ~

ピーターパンとティンカーベル

ディズニーランドにおすすめです。

アラジンとジャスミン

ディズニーシーにおすすめです。

小学生のお兄さんお姉さんでも似合いそうです。

ディズニーハロウィン子供コスチュームのまとめ

今回ご紹介した衣装は、リトルプリンセスルームさんのもの。
こちらのお店は、ディズニー公式ライセンスのコスチュームを取り扱っているんです。

公式のコスチュームは、デザインがいいのはもちろん、縫製や作りがしっかりしていて、他社製品と着心地が全然違います

仮装は長時間着るものですから、チクチクしない着やすい衣装を選んであげてくださいね。
リトルプリンセスルーム公式サイトは、こちら→

ディズニーハロウィンは、子どもたちがディズニーならではのキャラクターになりきれるところが魅力です。

周りの景色がすべてキャラクターにぴったりですから、仮装も映えますし、
物語の主人公になったような体験ができます。

衣装を着る楽しみや喜びも倍増ですよ。

お子さんが仮装できるハロウィンイベントをお探しでしたら、ぜひ一度行ってみてくださいね^^

最後までお読みいただきありがとうございました◎

関連ハロウィン関連記事をまとめて一覧にしています↓

ハロウィンの準備はOK?手作りお菓子と仮装イベント関連記事のまとめ
こんにちは!ふきよせです。 暑い夏が過ぎ去ったと思ったら、さっそく各地でハロウィンイベントがはじまります。 ハロウィンの準備はば...

ディズニーハロウィンで子供に仮装させたい衣装!女の子用と男の子用はブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
https://fukiyose16.com/1807.html/feed 0 1807
ハロウィンのクッキーを型なしで作るレシピと簡単テトララッピング https://fukiyose16.com/1803.html https://fukiyose16.com/1803.html#respond Tue, 22 Aug 2017 14:37:58 +0000 https://fukiyose16.com/?p=1803 ハロウィンのクッキーを型なしで作るレシピと簡単テトララッピングはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
こんにちは!ふきよせです。

ハロウィンに手作りお菓子を作るのなら、1番のおすすめは、手軽なクッキー。

「でも、ハロウィン用のクッキー型を持っていない…」
「ハロウィンのためだけに、型を買うのはちょっと…」

なるほど、
それでは型を使わないで作れるクッキーがいいですね!

今回は、簡単型なしクッキーの作り方と、ハロウィンらしさを加えるコツをご紹介します。

  

ハロウィンのクッキーは型なしでも作れる?

もちろん、クッキー型がなくても、おいしいクッキーは作れます。

問題は、ハロウィンらしさですよね…

ハロウィン用の型を使えば、ただふつうに型抜きするだけで、ハロウィンらしいかわいいクッキーができてしまいますからね~

型を使わないで、ハロウィンらしさを出したいのなら…

ポイントは色!

ハロウィンカラーのクッキーを作りましょう♪

ハロウィンカラーは、オレンジ、紫、黒の3色

ふだん、この配色のクッキーって売っていませんから、
色が付いただけでも、十分ハロウィンらしいおしゃれなクッキーになりますよ^^

色をつけるのは、合成着色料ではなく、食品由来のパウダー。
しっかり味がして、健康的です。

オレンジ…かぼちゃパウダー

紫…………むらさきいもパウダー

黒…………ブラックココアパウダー

パウダーはいつもお菓子・パン作りの総合サイトcottaで買っています。

catta公式ウェブサイトのハロウィン特集は、こちら→

ハロウィン用メレンゲクッキー簡単レシピ

ご紹介するのは、絞り袋を使って作るメレンゲクッキー

ふわっとした食感で、材料も少ない、シンプルなクッキーレシピです。

絞り袋が無くても大丈夫!
ラップで簡単に代用できちゃいます↓

メレンゲクッキーの作り方
用意するもの:卵白1個分、砂糖50g、片栗粉25g、着色パウダー適量

事前準備

  • 天板にクッキングシートを敷きます。

作り方

  1. 卵白を泡だて器でときます。
  2. 砂糖を3回に分けて入れ、入れる度に泡立てます。
  3. 角が立つまで泡立てます。
  4. 片栗粉と着色パウダーを入れ、ゴムベラで混ぜます。
    泡をつぶさないように、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
  5. 絞り袋に入れて、天板に絞り出します。
  6. 100℃のオーブンで、1時間焼きます。
    焼きあがったらすぐにオーブンをあけず、自然に冷めるまで(30分以上)待ちます。

途中でオーブンを開けたり、熱いうちにオーブンから出すと、しぼんでしまう原因になります
ゆっくり乾かすようにしましょう。

片栗粉を入れると、時間がたってもべとつかないメレンゲクッキーができます。

ハロウィン用におすすめするのは、大きさを小さくして、たくさん作ること。
1cmくらい、たまごボーロくらいが最適です◎

3色の小さなクッキーがたくさん集まると、すっごくカラフルな印象に

型で作ったクッキーのように形で魅せることはできないので、色のカラフルさで勝負しましょう☆

ハロウィン用クッキーにぴったりテトララッピング

小さいたくさんのクッキーを包むのに、おすすめなのがテトララッピング。

包み方はすごく簡単なのに、手が込んでいるように見えるラッピング方法なんです。

透明な袋で作れば、中のクッキーの色がよく見えてかわいいですよ。
OPP袋は、パリッとしていて扱いやすく、透明度も高くて一押しです。

OPP袋

ハロウィンの型なしクッキーのまとめ

型を使わないでハロウィンクッキーを作るポイントをまとめます↓

  • クッキーに色をつける
  • 小さいクッキーをたくさん作ってカラフルに見せる
  • ラッピングは、中の色がよく見えるテトララッピングがおすすめ

色ってかなり重要ですよね。
上手に使えば、単純で簡単なクッキーでも、すごくおしゃれに見せることができます。

赤と緑を使ったらクリスマスに応用できそうですね。

型がなくてもおしゃれなクッキーを作りたかったら、ぜひ色を工夫してみてください^^

最後までお読みいただきありがとうございました◎

関連ハロウィン関連記事をまとめて一覧にしています↓
・ハロウィンの準備はOK?手作りお菓子と仮装イベント関連記事のまとめ

ハロウィンのクッキーを型なしで作るレシピと簡単テトララッピングはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
https://fukiyose16.com/1803.html/feed 0 1803
ハロウィンにクッキーを型で手作りする②かぼちゃレシピとラッピング https://fukiyose16.com/1797.html https://fukiyose16.com/1797.html#respond Mon, 21 Aug 2017 14:33:20 +0000 https://fukiyose16.com/?p=1797 ハロウィンにクッキーを型で手作りする②かぼちゃレシピとラッピングはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
こんにちは!ふきよせです。

ハロウィンの持ち寄りお菓子を手作りするなら、クッキーは手軽でとってもおすすめ。

「でも、他の人ともかぶりそう…」
「ふつうのクッキーは前に作ったから、ちょっと変わったクッキーが作りたい」

それならば、かぼちゃを使った本格的なお味のクッキーはいかがでしょう?

ちょっとの工夫で、他の人にびっくりされるくらいかわいいクッキーができますよ^^

今回は、かぼちゃを使った型抜きクッキーの作り方と、インパクトのあるクッキーを作るコツをご紹介します。

  

ハロウィン用クッキー型でビッグクッキーを手作りする

クッキーって5cmくらいのものが多いんですけど、1枚だとちょっと物足りない気がして、
ついつい1人に2枚とかあげてしまいますよね。

それがみんなに、無難な印象を与えてしまっているのかも…

おすすめなのは、10cm以上のビッグクッキー

ビッグクッキーにすると、インパクトがあって、1枚でも存在感バッチリ
オシャレなので、インスタ映えしますし、みんなの注目の的間違いなしです^^

私が気に入っているハロウィン用の大きいクッキー型は、こちら↓

目や口のパーツがいくつも入っていて、組み合わせしだいでいろんな顔が作れるんです

どんな顔のクッキーがあたるか、もらう側も楽しいですよね。

みんなでクッキーを持てば、フォトジェニックな写真が撮れそうです。

ハロウィン用かぼちゃクッキーレシピ

ご紹介するのは、かぼちゃを使ったパンプキンクッキー。

かぼちゃの味が濃厚で、おいしい型抜きクッキーのレシピです。

パンプキンクッキーの作り方
用意するもの:かぼちゃ100g、バター100g、砂糖100g、小麦粉240g、

事前準備

  • バターを常温に戻しておきます。
  • 小麦粉をふるっておきます。
  • かぼちゃを蒸かしておきます。レンジ可

作り方

  1. かぼちゃの皮をとり、木べらでつぶしてなめらかにします。
  2. バターを泡だて器で混ぜ、砂糖を入れてよく混ぜます。
  3. かぼちゃを入れ、よく混ぜます。
  4. 小麦粉を入れて、ゴムベラで粉っぽさが無くなるまでよく混ぜます。
  5. 生地をラップに包ん、冷蔵庫で1時間以上寝かせます。
  6. 綿棒で好みの厚さにのばし、型で抜きます。
    5mmくらいが扱いやすいです。
  7. 天板にクッキングシートを敷き、生地を並べます。
  8. 170℃のオーブンで、15~20分焼きます。
    オーブンやクッキーの大きさによって異なるので、焼き色で調節してください。

こっくりとした秋らしい、黄色いクッキーに焼きあがります。
オレンジっぽいかぼちゃを選ぶと、オレンジ色っぽくなります。

かぼちゃをつぶすときに、フードプロセッサーを使ったり、裏ごししたりすると、
より食感がなめらかなクッキーに仕上がります。

もっと手の込んだクッキーにしたいのなら、
デコペンやアイシングでデコレーションしてもいいですね!

ハロウィンかぼちゃクッキーにぴったりなラッピング

ご紹介したような型を使うと、目と口の部分が穴あきのクッキーになりますよね。

穴あきクッキーのときは、バックに色がついているラッピング袋を選ぶと、
穴あき部分が強調されて、オシャレ
な個包装ができますよ。

こちらは、バックが黒で、ハロウィンのかぼちゃにぴったり↓

目や口が黒く見えて、顔の表情もしっかりわかりますね。

ハロウィンのインパクトのある型抜きクッキーのまとめ

インパクトを与えるポイントをまとめます↓

  • 大きいクッキー型を選ぶ
  • かぼちゃ(素材)を使って黄色にする
  • ラッピングは、背景色のある袋を使う

作り方そのものは、とっても簡単なんですけど、
型の大きさや使っている素材が違うだけで、他の人と差別化したクッキーが作れます。

みんなとはちょっと違うクッキーを作りたくなったら、ぜひ挑戦してみてください^^

最後までお読みいただきありがとうございました◎

ハロウィンにクッキーを型で手作りする②かぼちゃレシピとラッピングはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
https://fukiyose16.com/1797.html/feed 0 1797
ハロウィンにクッキーを型で手作りする①簡単基本レシピとラッピング https://fukiyose16.com/1789.html https://fukiyose16.com/1789.html#respond Sun, 20 Aug 2017 14:05:25 +0000 https://fukiyose16.com/?p=1789 ハロウィンにクッキーを型で手作りする①簡単基本レシピとラッピングはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
こんにちは!ふきよせです。

ハロウィンパーティーに、手作りのお菓子を用意することってありますよね。

やっぱり1番人気は、簡単においしく作れるクッキー。

クッキーは、手軽なプレゼントにぴったりで、万人受けするお菓子なんです。

どんなクッキーを作ったらいいかわからない?

大丈夫!
型を使えば、市販品にも負けない、かわいくておしゃれなクッキーが、あっという間に作れますよ^^

今回は、スタンダードな型抜きクッキーの作り方と、手作りはじめてさんでも、グッとハロウィンらしくするコツをご紹介します。

  

ハロウィンはクッキー型を使えば手作りも簡単

かぼちゃ、おばけ、こうもり、ねこ、蜘蛛、魔女、棺桶、十字架、ろうそく…etc.

ハロウィン用のクッキー型は、すっごくたくさんの種類が販売されています。

海外でもハロウィンにクッキーは定番ですから、外国製の型を探してみるのもおすすめ。
他の人とかぶりにくいです。

ハロウィン用に私が持っている型は、こちら↓

抜き型(ハロウィン 4種)

お菓子専門店のお菓子・パン作りの総合サイトcottaで買いました。

決め手は、ゴーストのかわいさ♥
理想のおばけのシルエットだったんです。笑
cotta公式ウェブサイトのハロウィンページはこちら→

ハロウィンクッキー簡単基本レシピ

ご紹介するのは、白(プレーン)と黒(ココア)の2色のクッキー

とってもスタンダードな、基本の型抜きクッキーレシピです。

型抜きクッキーの作り方
用意するもの:バター100g、砂糖100g、卵1個、小麦粉240g、ココア10g

事前準備

  • バターを常温に戻しておきます。
  • 小麦粉をふるっておきます。
  • 卵をといておきます。

作り方

  1. バターを泡だて器で混ぜ、砂糖を入れてよく混ぜます。
  2. 卵を2、3回に分けて入れ、よく混ぜます。
  3. 小麦粉を入れて、ゴムベラでさっくり混ぜます。
  4. 生地を半分に分け、一方にココアを入れます
    それぞれ粉っぽさが無くなるまでよく混ぜます。
  5. それぞれの生地をラップに包ん、冷蔵庫で1時間以上寝かせます
  6. 綿棒で好みの厚さにのばし、型で抜きます。
    5mmくらいが扱いやすいです。
  7. 天板にクッキングシートを敷き、生地を並べます。
  8. 170℃のオーブンで、15分焼きます。
    オーブンやクッキーの大きさによって異なるので、焼き色で調節してください。

アーモンドプードルを入れたり、ナッツを入れたり、食感を変えてもおいしいです。

また、このレシピは、クリスマスやバレンタインにも応用できます

抹茶やいちごのフレーバーに変えたり、色を混ぜてマーブルにしたり。
もっと挑戦したいのなら、デコペンやアイシングでデコレーションしてもいいですね!

ハロウィン感を増すためにおすすめしたいのが、通常のココアのかわりにブラックココアパウダーを使うこと。

より濃い黒色になり、白と黒のコントラストがはっきりして、おしゃれ度がアップします。


cottaでブラックココアパウダーをみてみる→

ただ、ブラックココアは、焦げ目が見えず、焼き加減が判断しにくいのが難点。

ですから、ブラックココア生地だけで焼かないで、プレーン生地と一緒に焼いてみてください。
プレーン生地の焼き色で、焼き加減がわかります^^

ハロウィンのクッキーにぴったりなラッピング

せっかくかわいいクッキー型を選んだのですから、
クッキーがよく見えるように、透明なラッピングを選びましょう。

ハロウィンのシールを貼るだけでも、とってもオシャレな個包装ができちゃいます。

こちらは、ハロウィン用の帯がセットになっていて一押しです↓

お店顔負けのクオリティに仕上がりますよ~

ハロウィンの手作り型抜きクッキーのまとめ

ハロウィンらしさを出すポイントをまとめます↓

  • ハロウィンならではのクッキー型を選ぶ
  • ブラックココアを使う
  • ラッピングに、ハロウィンらしい色や柄を少し取り入れる

ハロウィンでは、みんながお菓子をもらったり配ったりしますから、
気合の入りすぎたこってりしたお菓子より、サラッとわたせる気軽なお菓子のほうが喜ばれます。

白と黒のクッキー1枚ずつの2枚セットぐらいでも、十分かもしれません。

ぜひ、お気に入りのクッキー型を手に入れて、ハロウィンクッキーを作ってみてください^^

最後までお読みいただきありがとうございました◎

ハロウィンにクッキーを型で手作りする①簡単基本レシピとラッピングはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
https://fukiyose16.com/1789.html/feed 0 1789
ハロウィンにお菓子を配る!おすすめ市販品をお取り寄せで楽々準備 https://fukiyose16.com/1783.html https://fukiyose16.com/1783.html#respond Fri, 18 Aug 2017 14:26:07 +0000 https://fukiyose16.com/?p=1783 ハロウィンにお菓子を配る!おすすめ市販品をお取り寄せで楽々準備はブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
こんにちは!ふきよせです。

日本でも、ハロウィンに子供たちがお菓子をもらいにまわる地域、増えましたよね~

仲良しグループのお宅を訪問する以外にも、自治会で子供たちが近所の家を訪ねることも。

仲良しグループのイベントやパーティーだったら、
いつも食べているお菓子や手作りお菓子を、気兼ねなくあげることができますが、
知らない子には、何をあげたらいいのか困ってしまいますよね。

ハロウィンのお菓子を配る側のマナーと、おすすめのお菓子をご紹介します。

  

ハロウィンのお菓子を配るときのマナー

実はこのハロウィンのお菓子。

お菓子をもらったりあげたりという楽しい雰囲気とは裏腹に、
保護者の間では、いろいろと物議を招いていることも否定できません。

それぞれの価値観がありますから、一概に何がいいか言い切れるわけではありませんが…

気持ちよくお菓子のやりとりができるように、
お菓子を配る側の大人が配慮するべきことはあります。

お菓子を選ぶ前に、注意事項をお伝えしますね。

少量

子どもたちは、いくつもの家を周りますから、1件あたりは少量で充分です。

でも、たりなくなると困るので、数は多めに用意しておきましょう。

小包装

もらったその場で食べるわけではありません。
他のお菓子と混ざってもいいように、小包装した状態で用意しましょう。

日持ちするお菓子

子どもたちは、家に帰ってすぐにお菓子を全部食べるわけではありません。
たくさんもらえば、食べきるのに時間がかかる子もいるかもしれません。

すぐに賞味期限が切れるお菓子ではなく、ある程度日持ちするものを選んであげましょう。

予算

お金をかけすぎても、かけなすぎても、トラブルになることがあります。

本来なら保護者や町内会でしっかり決めるべきだと思いますけれど、あいまいな地域もあるんですよね…
友達は、苦労していました。汗

我が家の地域は100円くらい。
飴2個のお家も、クッキー1枚のお家もあります。
どのお宅も、子どもが喜びそうなものを選んでくれています。

相場を調べてみると、50~150円のようですね。
ハロウィンパーティーのプレゼント交換の相場は500円です。

ハロウィンに配るお菓子は市販品にかぎる

手作りのお菓子を配るか、配らないかで、価値観の違いが浮き彫りになります。

衛生面や、安全性から、手作り品を嫌がる保護者は多いです。
でも、心を込めて作りたいという人も一定数います。

この点については、本当に難しいと思うのですが、
私個人としては、不特定多数に配る物は市販品に限ると考えています。

会社でも、同じような話が問題になることがあります。

会社のお花見などで手作り品を食べて、みんなが食中毒にでもなったら、大変です。
次の日の仕事はまわらず損害が出ますし、作った人も責任を取りきれません。

それと同じように、いや、相手は子供ですからそれ以上に、
何かあったときは大ごとになってしまいます。

相手を守るためにも、自分を守るためにも、手作りは避けるべきだと思います。

ハロウィン用お菓子をお取り寄せ

注意事項を先にお話しして、ちょっとかたくなってしまいました~w

それでは気をとりなおして(?)おすすめのお菓子をご紹介しますね!

近所のスーパーで適当に買うと、他の人とかぶっちゃったりするんですよね…

それも、ハロウィンの時期は、お菓子の争奪戦になりますから、
狙っていたお菓子が品切れになることも少なくありません。

直前になって慌てないように、お取り寄せしておくと楽ちんで便利ですよ!
大容量で購入すると、さらに割引になってお得です^^

ハロウィンパッケージ

やっぱりハロウィンらしい袋に入っていると、いつものお菓子も違って見えますよね。
実際、ハロウィン用に味や色を変えてあるお菓子もあるんです。

せっかくお菓子をえらぶなら、ぜひハロウィン仕様のお菓子を選びましょう!

ストーンチョコ

「食べられる石」みたいなチョコです。
ふだんこういったお菓子を食べない子も、ハロウィンなら挑戦しやすいのでは?

ブッラックサンデー

ザクザク感がたまらない、定番駄菓子のハロウィン版です。

最近では、マクドナルドのマックフルーリーともコラボしているくらいですから、
知名度は高いですね。

マシュマロ

かわいいハロウィン柄がプリントされたマシュマロです。
選ぶのが楽しくなりますよね。

中はチョコが入っています!
個人的にチョコ入りマシュマロが好きなので、これを選んでしまったのかもw

マドレーヌ

輸入菓子

もともとハロウィンは外国のお祭りですから、海外のお菓子って雰囲気に合うんですよね。
子どもたちも、海外のお菓子への反応がいいです。

ちなみに、海外在住の友達は「日本のお菓子をあげると喜ばれる」って言っていました。

どの国の子どもも、好奇心旺盛ですね^^

ハリボー

ドイツのグミです。有名ですね♪

販売サイトを見つけることができなかったのですが、
ハロウィンに近くなると、ハロウィン仕様が発売されます。

コウモリ型のグミがあったりして、すっごくかわいいんです。
ハリボーハロウィンパッケージの参考画像をみてみる→

ミニキャラメルワッフル

オランダの伝統菓子です。

ワッフルの間にキャラメルがサンドされています。
暖かい飲み物につけて食べると、おいしいんですよ~( *´艸`)

バブルガム

このガム、メジャーリーガーが噛んでいるガムなんです。

とってもジャンクな色とパッケージが、ハロウィンに合います。
野球少年に、ウケがいいですw

キスチョコ

アメリカの大人気チョコです。

パッと見は似ていますが、アーモンドやホワイトチョコが混ざったものなど、いくつか種類があります

ご紹介したのは、キャラメル。
オレンジっぽい包み紙がハロウィンっぽいかな?って思い、選びました。

ハロウィンの配る用お菓子のまとめ

お菓子の注意点をまとめると↓

  • 少量
  • 小包装
  • 日持ちする
  • 予算
  • 市販品

子どもたちはドキドキしながらお宅訪問をしますから、できるだけ楽しませてあげたいですよね。

大人たちが協力して、ステキなハロウィンを用意してあげましょうね。
(そして、余ったお菓子を食べるのが楽しみ…)

最後までお読みいただきありがとうございました◎

関連ハロウィン関連記事をまとめて一覧にしています↓
・ハロウィンの準備はOK?手作りお菓子と仮装イベント関連記事のまとめ

ハロウィンにお菓子を配る!おすすめ市販品をお取り寄せで楽々準備はブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
https://fukiyose16.com/1783.html/feed 0 1783
ハロウィンのジャックオランタンの作り方とランタン用かぼちゃ https://fukiyose16.com/1773.html https://fukiyose16.com/1773.html#respond Wed, 16 Aug 2017 14:30:21 +0000 https://fukiyose16.com/?p=1773 ハロウィンのジャックオランタンの作り方とランタン用かぼちゃはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
こんにちは!ふきよせです。

近年、日本でも定着してきたハロウィン。
かぼちゃやおばけが、なんともかわいいですよね~

ハロウィンの定番の飾りといえば、かぼちゃのランタン、ジャックオランタン。

「せっかく飾るのならば、ランタンは本格的にかぼちゃから作ってみたい!」
「海外のハロウィンのような、フォトジェニックな飾りつけをしたい」

そんなあなたに、ジャックオランタンの作り方をご紹介します。

作ってみると、意外と簡単なんですよ~
お子さんでも挑戦できます。

必要なかぼちゃの種類についてもご説明しますね。

  

ハロウィンのジャックオランタンの作り方

作り方の説明の前に、ランタンの取り扱いについて、少し注意点を。

かぼちゃのランタンは生ものなので、日持ちしません

せいぜい、2日くらいでしょうか?
時間がたつとカビてきます…^^;

我が家では、ハロウィンパーティーの前日にランタンを作って、夜は冷蔵庫で保存しています。

それでは、作り方をご説明します。

ジャックオランタンの作り方
用意するもの:かぼちゃ、果物ナイフ、ランタン用のこぎり(あれば)、マジック、スプーン、ろうそく、新聞紙、軍手(ケガが心配であれば)

準備
汚れ防止のために、周囲に新聞紙を敷きます。

作り方

  1. かぼちゃの上の部分を丸く切り抜きます。
    V字の切れ込みを入れておくと、フタが合わせやすいです。
    切り口を内側に斜めにしておくと、フタが中に落ちません。
  2. フタになる部分のワタを切り落とします。
  3. かぼちゃの中身をスプーンでくりぬきます。
  4. かぼちゃにマジックで顔を描きます。
  5. 線に沿って彫ります。
  6. 彫り終わったら、少し天日干しをして、乾燥させます。

去年、この動画を見て、ドライアイスを入れてみたんですよ!↓

煙がモクモクでてきて、子どもたちも大興奮。
すっごくよかったです!!

動画では、型紙を使った本格的な彫刻方法も紹介されていますね。
繊細な表情を彫りたかったら、型紙を使ってみてください^^

かぼちゃの彫刻用のこぎり、1つ持っていると便利です。
洗って毎年使えます↓

ハロウィンのランタン用かぼちゃってどれ?

ハロウィンのかぼちゃって、オレンジのかぼちゃで、
ふだん私たちが食べているかぼちゃと、ちょっと違いますよね。

実は、海外では、オレンジや黄色のかぼちゃしかパンプキンって呼ばないんだとか。

ランタンを作ってみるとわかるんですが、いつものかぼちゃと固さも全然違うんです!

かぼちゃは主に3種類あります。

  • 日本かぼちゃ・・・日本料理店などで使われている
  • 西洋かぼちゃ・・・スーパーで売っていて、手に入りやすい
  • ペポかぼちゃ・・・ハロウィンのランタンに使われる

ランタンに使われる品種としては、オータムゴールドが有名です。
外国で見るような、すごく大きいかぼちゃは、アトランティックジャイアントです。

最近は、ハロウィンが近づくと、お花屋さん、農協、スーパー、ホームセンターなど、
いろいろなところで手に入るようになりました。

かぼちゃは、ぶつけたり傷をつけたりしなければ、2か月くらい常温でもちます
見つけたときに、購入しておきましょう。

ちなみに私は、ネットショップで予約しています。
いつも購入しているのは、ワールドフルーツカート&ギフトさん↓

2017年予約始まりました!追記9/13

探す手間が省けますし、重いかぼちゃを持ち歩かなくていいので、楽ちんです。

ハロウィン用かぼちゃって食べるの?

くりぬいたかぼちゃ、もったいないですよね?
食べられるのでしょうか?

オレンジ色のかぼちゃでも、食用と観賞用があります
食用はおいしいのですが、観賞用はもともと飼料に使われたりしていたらしく、おいしくありません。

かぼちゃを買うときに、お店の人に食用かどうか、聞いてみてくださいね。

食用でしたら、ハロウィンのお菓子にお料理に、しっかり使いましょう。

海外にいる友人から、かぼちゃは食べないけれど種は食べると教わったので、
我が家でも種を炒って食べてみました。

芳ばしくて、すごくおいしかったです!

作り方は簡単。

  1. 種を洗って、まわりのワタをとります。
  2. 種を天日干しします。
  3. フライパンで少し焦げ目がつくくらいまで炒ります。
    トースターでもOKです。
  4. 塩をふります。
  5. 冷めたら食べられます。

殻をむくのを忘れずに。
お酒のおつまみにもぴったりです。

ジャックオランタンの作り方のまとめ

ランタン用のかぼちゃで重要なことをまとめると↓

  • かぼちゃをランタンに加工すると、日持ちしない
  • ランタン用のかぼちゃは、やわらかい品種
  • かぼちゃは食用と観賞用があるから、確認すること

かぼちゃのランタン作りは、慣れると30分程度でできちゃいます。

ハロウィン当日に、お友達や子供たちとみんなでワイワイ作るのも、楽しいかもしれません。

ぜひ、本格的なジャックオランタンを作って、ハロウィンを楽しんでみてください^^

最後までお読みいただきありがとうございました◎

関連ハロウィン関連記事をまとめて一覧にしています↓
・ハロウィンの準備はOK?手作りお菓子と仮装イベント関連記事のまとめ

ハロウィンのジャックオランタンの作り方とランタン用かぼちゃはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
https://fukiyose16.com/1773.html/feed 0 1773