卒業式 | 豊かな生活 https://fukiyose16.com 心豊かに暮らすために、生活のお役立ち情報をお届けします Tue, 30 Jul 2019 15:24:18 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.2.7 https://fukiyose16.com/wp-content/uploads/2017/02/cropped-favicon_manekineko.png?fit=32%2C32&ssl=1 卒業式 | 豊かな生活 https://fukiyose16.com 32 32 116277561 卒業祝のプレゼントを大学の先輩に贈る!喜ばれる品の選び方と渡し方 https://fukiyose16.com/665.html https://fukiyose16.com/665.html#respond Fri, 10 Mar 2017 12:50:00 +0000 https://fukiyose16.com/?p=665 卒業祝のプレゼントを大学の先輩に贈る!喜ばれる品の選び方と渡し方はブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
こんにちは!ふきよせです。

春の別れのシーズンがやってきました。
いろいろな別れがありますが、学生から社会人になる節目・大学の卒業は、人生の中でも思い出深い別れになるのではないでしょうか?

大学の卒業式に合わせて、ゼミの送別会や、サークルの送別会が行われることと思います。

送り出す後輩にとってのお悩みは、卒業する先輩方へのプレゼント。
せっかくですから、先輩に喜んでもらえるプレゼントを贈りたいですよね。

私の体験を含めて、喜ばれる贈り物の選び方と渡し方をご提案します。一つの参考にしていただければと思います。

  

卒業祝いのプレゼントを大学の先輩に贈ることになったら

ゼミやサークルの先輩にプレゼントを贈るとなると、卒業生は一人ではないことが多いので、一人当たりに用意できる予算が少なくなってしまいます。
少ない予算ですと、限られたものしか買うことができなくなってしまいます。

ですから、できるだけ同級生や友達に声をかけ、一緒にお金を集めて、まとまった予算を確保することをおすすめします。

プレゼントをもらう方も、ちまちました雑貨などをたくさんもらうより、みんなから一つの物をもらうほうが、印象にも残り、よい思い出になります。

また、個人一人から高価な物をもらうと、もらった側は若干引きます。
「なんでこれをくれたのだろう?」「お返しが必要なの?」と、余計な心配を与えてしまうので、高価な物ほど、複数人で買いましょう。

どうしても、一人で用意しなければならなくなったときは、価格を押さえつつ、粋なプレゼントを狙いましょう。

卒業プレゼントで喜ばれるモノとは

卒業生に喜ばれるプレゼントを選ぶコツは、以下の3点を抑えることです。

自分ではなかなか買わないけれど、あると使いたくなるもの
これは、どんなプレゼントにも通用する選び方のコツです。

「気になっていたけれど、同じような物をもっているから、買う決心がつかない」
「少し高価だから買うことをためらっている」

そのような、欲しいけれど自分で買うことを躊躇しているものをプレゼントでもらうと、人は誰でも嬉しくなるものです。
「あの人は私をわかってくれている」「理解がある」と思うようですよ。

プレゼントをあげる人ともらう人の、共通点がわかるもの
これは、あなたと先輩の関係だからこそ成り立つプレゼントとなり、よい印象を持ってもらえるコツです。

同じゼミにいたのならば、そのゼミに所属する人ならば欲しいと思う物や使う物を選ぶのです。

さらに、これからも使える物であれば、使うときに、あなたのことや大学時代のことを思い出してもらえます。

具体的な例をあげますね。

・理系で研究室が一緒だった先輩:研究室で使用されていた電卓(新品)、ソフトなど

・スキーサークルで一緒だった先輩:スキーの道具、ゴーグル、グローブなど

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【700円OFFクーポン配布中!】アックス ゴーグル AXE goggles AX830-WMD-BK
価格:6980円(税込、送料無料) (2018/1/29時点)

・一緒にデータ収集をしていた先輩:すごいセキュリティ機能付きUSB

・茶道部の先輩:茶道具、帛紗、古帛紗など

・経理担当でよくハンコを使っていた先輩:シャチハタ印鑑つきボールペン

好みが強く出るものは避ける
ファッショングッズは、良かれと思ってあげたものが喜ばれない悲しい現象になりがちな贈り物です。
相当仲良しで、一緒に買い物に行っても苦ではないくらいの信頼関係がないと、不発に終わります。

ネクタイは、社会人になったら使うだろうと思ってあげても、会社や職種によって使いづらい色や柄があります。そもそも社会人になっていない後輩から差し上げるのは、ちょっと難しいと思います。

万年筆も素敵なのですが、書き心地や手の大きさによる癖が強く出る物です。
成人式のお祝いなどで、とりあえずの一つをプレゼントするのはとてもいいと思います。
成人のお祝いのプレゼントについては、こちら→

しかし、お相手はこれから社会人になり、仕事でも万年筆を使うかもしれない人です。ご自分で試し書きをして、納得のいく一品をご自身で買ってもらったほうが長く使えることでしょう。

卒業プレゼントの思い出に残る渡し方

喜ばれるプレゼントの渡し方は、プレゼントだけを渡すのではなく、卒業おめでとうセット(私が勝手に命名しました)を渡すことです。

卒業おめでとうセット

・プレゼントの品物
・寄せ書きの色紙 or アルバム
・花

プレゼントだけですと、どんなに質の良い物でも、高価な物でも、そっけなく感じてしまうのですね。
その対策として、メッセージを付けるのが効果的です。

さらに、卒業やお別れのときは、一人ひとりバラバラのメッセージカードより、みんなからの寄せ書きのほうが心に響く傾向があります。「こんなにたくさんの人たちから」という感じが、一目でみてわかるのが良いのでしょう。

薄くて小さいアルバムも、良いと思います。

私が以前もらって嬉しかったのは、手作りの思い出DVDでした。
大学での出来事が断片的に繋ぎ合わされた内容で、音楽一曲分くらいの短いものです。DVDに寄せ書きがされていました。

日々の出来事など些細な事は、なかなか自分では動画に撮りませんよね。自分で撮ると自分は映っていませんし。
普段から動画を撮って集めてくれた後輩たちに感謝し、今でも大切にしています。

お花は、花束ではなく、一輪、または小さなブーケです。

今日の主役、卒業生の証、そんな意味合いで贈るお花です。
とくに、お花を贈られることが少ない男性にとっては、とても特別感のある思い出になることでしょう。

大きな花束はすてきですが、持って帰るのが大変ですし、引っ越しを控えている方には迷惑がかかることもありえますから、避けましょう。

こちらのお店パンジー フラワーズさんは、チューリップ以外にも、いろいろな一輪生花をお安く扱っています↓

卒業おめでとうセットをもらうと、なぜかとても時間をかけて心を込めて用意してもらったような気がして、満足度があるのです。私もしっかりのせられた口です。笑
ぜひ、試してみてください♪

卒業祝いのプレゼントのまとめ

私のいた大学の研究室は、水仕事が多くて、手荒れがみんなの悩みでした。
そしていつからか、追い出しコンパのときに卒業生に贈られるプレゼントは、手荒れ対策グッズが定番になりました。
私のおすすめハンドクリームについては、こちら→

在校生はこぞって、おすすめハンドクリーム・話題のハンドクリームのお試しサイズ・手荒れを直す手袋・強いゴム手袋などを持ち寄って、これは!というハンドケアセットを作って卒業生に贈っていました。
今も続いているのかな?

先輩との楽しかった日々を思い出しながら、心に残るプレゼントを選んで差し上げてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました◎

卒業祝のプレゼントを大学の先輩に贈る!喜ばれる品の選び方と渡し方はブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
https://fukiyose16.com/665.html/feed 0 665
卒業式謝恩会用ドレス&スーツの通販おすすめサイト3選!+レンタル店 https://fukiyose16.com/535.html https://fukiyose16.com/535.html#respond Wed, 22 Feb 2017 10:46:37 +0000 https://fukiyose16.com/?p=535 卒業式謝恩会用ドレス&スーツの通販おすすめサイト3選!+レンタル店はブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
こんにちは!ふきよせです。

そろそろ、卒業式や謝恩会の準備も大詰めですね。
ドレスやスーツは準備できましたか?

「自分に合うサイズが見つからない!」
「近くにお店があまりなくて、みんなと同じになってしまいそう…」

なかなか好みの物を見つけられず困っているのなら、通販での購入をご検討されてはいかがでしょう?

たくさんのお店をまわるのも、遠くのお店に行くのも、なかなか大変です。
時間をかけて探したのに、見つからなかったときは悲しいですし、刻々と迫る期限に焦りますよね。

私が使っているおすすめの通販サイトをご紹介します。
あわせて、通販レンタルサイトもご紹介しますので、ぜひ一度ご覧になってみてください♪

  

ドレスやスーツを通販で買うなら

気を付けること

卒業式や謝恩会はフォーマル、またはセミフォーマルな場所なので、きちっとした印象を持たせなければなりません。
卒業式や謝恩会の服装についての記事は、こちら→

この印象を左右するのが、サイズ

合わないサイズの服を着ていると、だらしない印象になりがちなんです。

フォーマルなドレスやスーツが似合うかどうかは、サイズ感が全てと言っても過言ではありません。
色や形のイメージは、他人から見れば、たいして気にならないものです。

とくに重要なのが、肩幅
次に重要なのが、丈です。

自分のサイズを知る方法

通販で購入するときは、試着ができない場合がほとんどですよね。
似合うかどうかわからない洋服を買うのって、勇気がいります。

できるだけイメージ通りの洋服を手に入れるために必要なのは、自分のサイズをしっかり把握すること。

まず、自分がふだんキレイに着こなせていると思う服のサイズを測ってみましょう。
ポイントは、きちんとメジャーを使って測ること。だいたいではダメです。

肩幅、袖の長さ、ウエスト、ヒップ、丈、袖口など。
細かく記録してみてください。

いくつか計ってみると、だいたい同じサイズになるはずです。
このサイズが、自分に合う洋服のサイズ。

通販サイトでは、商品ページにサイズが細かく掲載されています。
気になる商品が見つかったら、自分に合うサイズと、照らし合わせてみましょう。

自分に合う洋服のサイズがわかるようになると、通販でも安心して服が買えるようになりますよ^^

ドレスとスーツの通販おすすめサイト3選

品揃えと品質にこだわって、厳選したお店をご紹介します。

実際に、私自身がブックマークして利用しているお店です。

私は仕事の展示会などで、フォーマル・セミフォーマルなドレスコードが必要なときがあるんです。
できるだけ着まわしますが、どうしても流行があったり、マンネリ気味になったり。ドレスやスーツは、定期的に買い替えているんです。

ご紹介する3店は、思っていた以上にクオリティーが高くて納得の品だったので、リピートするようになりました。
社会人の私が利用しても指摘されたことはありませんし、卒業してからも結婚式などで十分に使える商品ばかりです◎

それから、これらのお店は、なんといってもサイズが豊富
SサイズからLLサイズまで、商品によっては4Lサイズまで取り揃えているんです。

私は小柄なので、セレクトショップ系はサイズがないんですよねぇ…(´・ω・`)
サイズ選びに悩んでいるなら、重宝するお店になること間違いなしです。

ドレスの画像をクリックすると、商品ページが開きます。

GIRL



フェミニンで、とてもきれいなドレスとスーツがそろっています。
定番の形の商品はもちろん、トレンド感がある商品が多いと感じます。

とくに、特徴的なのがレース
レースの使い方がキレイなんです。



色も形もスッキリしたデザインが多くて、甘くなりすぎないところが気に入っています。



パーティードレス通販GIRLは、こちら→

セレブワンピース&ドレスPour Vous(プール・ヴー)



年上の方や男性にも好感度の高い、きれいなドレスとスーツがそろいます。
ドレープや細部にこだわりがある商品が多く、ありきたりな定番よりも、少しみんなとは違う商品をお探しならぴったりです。



パンツドレスも充実しているので、スカートが苦手な女の子にもおすすめです。



セレブワンピース&ドレスの【Pour Vous】は、こちら→

TISSE



フォーマル専業メーカーが運営する、ブラックフォーマル、カラーフォーマル、パーティドレス、ビジネススーツを取り扱う直営公式通販サイトです。

さすが、フォーマル専門店、品質がすばらしい~!
ビジネスや冠婚葬祭でも、恥ずかしくなく使えます。

基本スーツなので、ジャケット、スカート、ワンピースなどの、3点セットが多め。
着回しができます。



サイトのカテゴリーが「ママスーツ」ってなっていますが、ママ以外の人が着ても大丈夫。
ママと言うより、むしろ、イイトコのお嬢さんっぽくなると思います。



このお店は、5:00までの注文は、即日発送してくれるので、お急ぎの場合も便利です。

それに、お家に居ながら試着できる「ご試着サービス」があるんです!
店内商品最大3着で¥500。確実に合うスーツを選べる、嬉しいサービスですね。

フォーマル専門店 TISSEは、こちら→

ドレスとスーツ通販レンタルおすすめサイト

卒業式や謝恩会用に、ドレスやスーツを買うこと自体をためらっているのなら、レンタルを使うというのも賢い手です。

これから新生活を控えているのですから、
「引っ越しをするから、物を減らしたい」
「お金を使うのなら、会社に着て行ける服のほうがいい」
なんて思ったとしても、無理はありません。

レンタル品に抵抗がなければ、新しく買わなくても、ステキなドレスやスーツが着れます。

私の周りでも、結婚式のお呼ばれドレスはレンタルの子、結構いますよ。
毎回違うドレスが着れますし。おしゃれな子ほど、レンタルを上手に使っています^^

cariru



レンタル期間は、最短3日間から1日単位で最大90日間まで
返却は、宅配業者に集荷を依頼するか、コンビニに持ち込んでいただくだけの簡単なシステムです。

百貨店ブランドも多めです。
クラシカルで華やかな印象のアイテムが揃っています。



嬉しいことに、バッグ、シューズ、アクセサリーなど、小物だけのレンタルも可能!
お手持ちの服の着回しにも、便利です。
高価なブランド品も扱っていますよ~

[Cariru]ブランドレンタルは、こちら→

ドレスとスーツの通販のまとめ

品物を見ないで買う通販のショッピングは、思った通りの商品がくるかどうか、ドキドキしますよね。
ちょっと高価なドレスやスーツだと、なおさらです。

納得のいくお買い物ができるように、しっかり商品説明を読み込んでくださいね。

ぴったりのサイズ感、お好みの素材感のお宝商品を見つけられたら、そのお店やブランドを覚えておきましょう。今後、別の商品を探すときに参考になり、役立ちます。

お好みのお洋服に出会えて、思い出に残る卒業式謝恩会が過ごせますように。

最後までお読みいただきありがとうございました◎

卒業式謝恩会用ドレス&スーツの通販おすすめサイト3選!+レンタル店はブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
https://fukiyose16.com/535.html/feed 0 535
大学の謝恩会の服装はドレスがいいの?女性がスーツでも大丈夫? https://fukiyose16.com/353.html https://fukiyose16.com/353.html#respond Sat, 21 Jan 2017 13:58:08 +0000 https://fukiyose16.com/?p=353 大学の謝恩会の服装はドレスがいいの?女性がスーツでも大丈夫?はブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
こんにちは!ふきよせです。

先日、大学の卒業式で袴を着ることについてご紹介させていただきましたが、女子大学生にとって、もう一つの大きなお悩みが、謝恩会での服装ではないでしょうか?
卒業式での袴についての記事は、こちら→

卒業式で着る服装が決まっても、式とは別の会場へ移動したり、日を改めて開催されたりする謝恩会では、何を着て行ったらよいか悩みますよね。
学校によって、慣れないドレスコードが指定されていたりして、迷ってしまうこともあるでしょう。

私の体験談も交えながら、謝恩会の洋装を選ぶときのポイントをご紹介いたします。

  

大学の謝恩会での服装の選び方

卒業の年になって、初めて謝恩会なる物を知ったという人は多いと思います。

謝恩会とは、お世話になった恩師に、感謝の意を示す会です。
卒業する学生が、先生方やお世話になった人達を招待して、お礼を表現する場です。

卒業式や卒業パーティーは大学側がホストで卒業する学生がゲストですが、謝恩会は学生がホストで先生方がゲストです。
立場が入れ替わるのですね。

パーティーなどの会の約束事として、ホストはゲストに失礼があってはいけないので、上品な格のある服装が求められます。
謝恩会では、フォーマル、またはセミフォーマルなドレスやスーツが最適です。

会の服装は、服を着る本人の好き嫌いで選ぶものではありません。
ですから、「フォーマルな服装で」「平服でお越しください」などと、ドレスコードが指定されている場合が多くあるのです。

ちなみに、平服でと書かれていたら、「正礼装ではなく略礼装で」という意味です。間違っても普段着を着て行かないようにご注意ください。

まず、大切なのが、洋装のときの足元のマナー。ドレスにもスーツにも当てはまります↓

ヒールのあるパンプス
礼装のときは、つま先が出ているミュールやサンダル、ブーツはNGです。
フォーマルは5cm以上の高さとされます。ヒールに慣れない方は無理をする必要はありませんが、低くてもヒールのあるパンプスを用意しましょう。
ストッキング
ヌーディーなものが好まれます。けれど、素足はNGです。
ブラックのストッキングやタイツは、弔事を連想させるので避けましょう。

大学の謝恩会ではどんなドレスがいいの?

ドレスのポイント

多くの女子大学生は、ドレスを検討するのではないでしょうか?

ドレスを選ぶときのポイントです↓

露出を控える
お礼をする会で、肩や背中がセクシーに出ている必要はありません。喜ぶおじさまはいらっしゃるかもしれませんが…。
スカート丈も気を付け、上品で清楚にまとめましょう。
派手すぎない
お客さまをもてなす側は、落ち着いた雰囲気が求められます。華美にならないように気を付けましょう。

結婚式にお呼ばれしたときに選ぶドレスと、あまり変わりませんね。
下記は結婚式ではタブーとされますが、謝恩会では大丈夫です。

・白
 花嫁さんとかぶらないように白を避けます。
・バイカラー
 別れを予感させると忌み嫌われる配色です。
後に、「結婚式のお呼ばれでも使いたい」と思って購入を検討しているのならば、白やバイカラーは避けましょう。

ドレスのレンタルもおすすめです。

いくら後にお呼ばれがあるとしても、毎回同じドレスばかり着まわせるとは限りません。
レンタルであれば、新鮮な気分でドレス選びができます。
購入するとなると躊躇してしまうようなハイブランドのドレスを、お安く扱っているお店もあり、レンタルで高級服を楽しむことができます。
私が使っているドレスレンタルショップについての記事は、こちら→

結婚式や公的な式典よりタブーは少なく、厳しいドレスコードではありません。
ご自分に映える、好みのドレスを選びましょう。

ドレスの体験談

私も大学の謝恩会では、ドレス派でした。

黒で裾に金糸の刺繍がたっぷり入ったドレスで、膝丈のAラインで、ウエストを共布のリボンで結ぶ形です。
卒業式前の年末ごろから、時間があれば謝恩会用のドレスを物色していて、たまたま入ったお店で一目ぼれして購入しました。
ただ、キャミソールのような肩紐でセクシーすぎたので、当日はストールを巻いてごまかしました。

自宅でコーディネートを合わせてみた時に、肌色のストッキングを履いたら、なまめかしい感じがして…没。カジュアル感をプラスするために、ゴールドの小さなドットがプリントされた肌色ベースのストッキングを採用しました。

靴は黒のピンヒールでした。立っている時間が長すぎて、すっっごく疲れました…

なんと、友達は帰りの履き替え用に、折りたたみできるバレエシューズを持って来ていました!
私も今では、結婚式のお呼ばれや仕事で礼装を着る時には、折りたたみのバレエシューズをかばんに忍ばせています。

今、私が愛用しているのはButterfly Twistsのもの。上品で履き心地が良いところが気にいっています↓

卒業式は袴で出席し、謝恩会はドレスに着替えました。

ふんわりとしたお花のようなドレスの子もかわいかったですし、体にぴったりと沿ったロングドレスの子も素敵でした。

今思い返すと、自分の姿はちょっと気合が入りすぎていて(苦笑)アクセサリーも小物もばっちり選んでいて、痛い気がします…若かったなぁ(遠い目)
謝恩会で着たドレスは今でも大好きで、大切に着ています。

大学の謝恩会で女性がスーツを着ても大丈夫?

スーツのポイント

女性でも、ドレスではなくてスーツを検討することも、ありますよね?
もちろん、スーツでも大丈夫です!

スーツを選ぶときのポイントです↓

ジャケット、またはボレロ
上着は必須です。フォーマルなお席では、脱がないようにします。
アクセサリー
華やかさを演出するアクセサリーを用意しましょう。
胸元のコサージュやブローチは、お顔が明るく見えます。パールは上品に華やかになり、とても使いやすくおすすめです。

スーツは、冠婚葬祭で着用できますし、社会人になってからはフォーマルな物を一つ持っていたいですね。
謝恩会を機に揃えてみるのは賢い選択だと思います。

スーツの体験談

私は大学院に進学しておりまして、修了するときの謝恩会では、スーツ派でした。

黒の膝丈ワンピースに黒の短めのジャケット、髪はポニーテールベースのアレンジに黒のサテン地のリボンでした。
靴は黒のポインテッドトゥのパンプスで、ヌーディーなストッキングを合わせました。アクセサリーはパールで統一し、少し上品な華やかさを目指しました。

卒業式も、同じ服装で出席しました。

実は私の所属していた科は、「修士課程を修了する学年が謝恩会を企画する」という伝統があり、私はじゃんけんで負けて、謝恩会実行委員の一人になってしまいました。

卒業式の後の謝恩会で、謝恩会は東京湾クルーズ。汗
全てのクルーズではないと思うのですが、私たちの予約した船は、謝恩会の前に一周遊覧し、その遊覧中に船の中のセッティングをするというものでした。
実行委員は他の学生よりも、一周分早く船に着かなければならず、当日は移動に準備に大忙し。司会担当だけがドレスで、他の実行委員の全員が黒やグレーのダークスーツでした。

若干パーティーにしては地味で、会場の事務スタッフ感が否めませんでしたが、学士卒業の子たちより年上ですし、落ち着いて見えてよかったのではと思います。

もちろん、他にもスーツ派はいましたよ。
ツイード生地のセットアップの子はおしゃれでしたし、明るいホワイトベージュのスーツの子はお嬢様のような清楚さがあり、本当にかわいかったです!

背の高い女の子で、黒のパンツスーツをかっこよく着こなし、宝塚の男役のように美しい子もいました。その子の研究室は女子ばかりだったので一段と目立ち、教授も「モテモテだなぁ!」とほめていました。

素材や色にこだわったスーツは、ぐっとおしゃれになります。今後の冠婚葬祭を意識するとダークスーツを選びがちですが、余裕がある方はぜひ挑戦してみてください。

謝恩会の服装のまとめ

謝恩会は、社会に出る前に、初めてフォーマルな場のホストを体験する、貴重な機会です。

卒業後は、一人の大人として、社会人として、マナーを守りつつ、会にふさわしい服装を選んでいく必要があります。
TPOをわきまえたおしゃれを知り、マナーという制限の中でもおしゃれの楽しさを感じられる、そんな大人になれたら素晴らしいと思います。

楽しく思い出深い謝恩会になりますように。

最後までお読みいただきありがとうございました◎

関連私が使っている通販ショップをご紹介しています↓

卒業式謝恩会用ドレス&スーツの通販おすすめサイト3選!+レンタル店
こんにちは!ふきよせです。 そろそろ、卒業式や謝恩会の準備も大詰めですね。 ドレスやスーツは準備できましたか? 「自分に合うサ...

大学の謝恩会の服装はドレスがいいの?女性がスーツでも大丈夫?はブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
https://fukiyose16.com/353.html/feed 0 353
大学の卒業式で袴を着たい!レンタルのすすめとコーディネートのコツ https://fukiyose16.com/336.html https://fukiyose16.com/336.html#respond Tue, 17 Jan 2017 09:30:57 +0000 https://fukiyose16.com/?p=336 大学の卒業式で袴を着たい!レンタルのすすめとコーディネートのコツはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
こんにちは!ふきよせです。

梅のつぼみがほころび始め、寒さの中にも、春の訪れを感じる今日この頃。
春の別れの季節が近づいてきました。

今春、卒業を迎える皆さん、おめでとうございます!

そろそろ、卒業式の準備を意識しはじめる時期ですね。
社会に出る前の、学生として最後の式典ですし、気合が入りますよね!

女の子なら、卒業式に何を着るか、悩むところだと思います。

振袖?袴??スーツ???

振袖もスーツも、式典に十分ふさわしい礼服だと思いますが、せっかくなら袴をはいてみてはいかがでしょう?

私の経験もふまえて、袴の魅力と選ぶコツについてご紹介いたします。
袴の着用を少しでもお考えなら、ぜひお一読ください^^

  

大学の卒業式は袴がいいの?

そもそも、なぜ卒業式に袴を着るようになったのでしょうか?

ちょっと歴史を振り返ってみましょう。

袴は明治時代の中頃から昭和初期まで、女学生と女性教員の制服として着用されていました
当時、学校に通える女学生は、裕福な上流階級の子女のみ。(朝ドラでよくありますね)
袴姿は、女学生の特権であり、多くの女性の憧れだったんです。

明治時代に入ってから、西洋の様式が取り入れられ、椅子に座るような動きが多くなったため、動きやすさを重視した袴が採用されました。

もともとは男性用だった袴は改良され、女性用の袴ができました。
男袴は、馬乗(うまのり)袴といい、ズボンのようになっています。
いっぽう、女袴は、行灯(あんどん)袴といって、ロングのプリーツスカートのようになっています。

現在でも、卒業式で着られている袴は、行灯袴です(・∀・)

そのような時代背景がありまして、洋装が定着した現代でも、女性の袴姿は、女子学生の象徴になっています。

ですから、もし、大学の卒業式に袴を着てみたいと思ったのならば、ぜひ挑戦してみてください。
成人式の振袖以上に、袴は一生で着る機会が少ないのです!

卒業式の袴はレンタル?

レンタルをおすすめする理由

ふつうなら、袴は一生に何度も着るものではないので、レンタルされることをおすすめします。
買っても着る機会がなくて、管理のほうが大変になってしまいます。

卒業式用の行灯袴は、どのお店でも同じ作りです。

袴の着方

  1. まず着物を丈が短くなるように着ます。
  2. 半幅帯(振袖用などの帯よりもカジュアルな帯)を巻きます。
  3. 帯の結び目に袴をひっかけるようにして袴の紐を結び、袴を固定します。

練習すれば、すぐに1人で履けるようになるくらい、袴は簡単です◎

お店によって違うのは、色や柄のデザイン。

色は、紺、エンジ、緑、紫などが主流です。
柄は、無地の袴、ぼかしのグラデーションの袴、裾に柄が入っている袴などがあります。

袴にはあんまり種類がないように感じるかもしれませんが、心配御無用。

合わせる着物によって、まったく印象が変わるからです。
次の3点は、同じよう濃い緑のぼかしベースの袴ですが、着物によって全然違いますよね~

スッキリした大人っぽい着物↓

レトロっぽい大柄↓

人気柄の桜ピンク↓

レンタルの方法

レンタルは、着物と袴を選ぶプランと、袴だけを選ぶプランがあります。
オプションで小物も選べる場合が多いです。

着物をお持ちなら、用意する物は袴と帯。

通常、袴は小振袖などの袖の短い着物と合わせて着用しますが、最近では成人式の時にあつらえた振袖と合わせる人も増えています。
伝統を重んじる方は気になさるかもしれませんが、せっかくの晴れの舞台です。お好きな着物を着たらよいでしょう。

呉服店でも、商業施設でも、オンラインショップでも、どこでもレンタルすることができます。
私が便利だと感じたのは、大学生協のレンタルサービスです。

それぞれの特徴をご紹介しますね↓

呉服店などの場合
メリット
好きな袴を選べます。
また、自分で美容院を予約するので、好きなヘアメイクをしてもらえます。

最近は、老舗呉服店のオンラインショップも、すっごく便利!
お店よりも気軽にデザインが見れて、価格も明瞭会計なので安心です◎

おしゃれでセンスのいい【京都着物レンタル 夢館 -ゆめやかた-】のサイトはこちら

デメリット
卒業室当日に着付けやヘアメイクをしてくれる美容院を予約、式後の謝恩会のために着替える場所の確保、当日中の袴の返却などなど。
やるべきことがたくさんあるので、当日の予定を綿密に組む必要があります。

当日の予定を組むことが苦ではなく、髪型や着物に強いこだわりがあるのなら、呉服店などでレンタルすることをおすすめします。

納得のいくまで、吟味しましょう!

大学生協の場合
メリット
大学構内や式場に近い場所に着付けヘアメイク会場を用意してくれたり、卒業式の時間配分を把握して着付けをしてくれたり、式が終わったら袴を脱いで返すだけだったりと、式当日がとても過ごしやすいです。

デメリット
生協の契約している呉服屋さんのセットの中から選ぶことになります。
大きな大学だと、デザインがかぶる人もでてくるかもしれません。

もし、生協のレンタルサービスの中に、気に入る着物や袴があるなら、検討してみましょう。

卒業式の袴コーディネート

袴の色柄

袴姿は、振袖などの着物よりも決まりがゆるいです。
選べる小物も多く、髪を下ろしても大丈夫。和装の中では、かなり自由度が高いんです。

あまり決まりがないからこそ、色や柄の組み合わせに悩むかもしれませんね。

でも、大丈夫!!
みんなかわいいですから(≧▽≦)

本人が気にしていても、周りは案外気にしないものです。

主役はあなた!
大正モダンでも、古典的でも、レトロでも、正統派でも。
一目は気にせず、好きな袴を堂々と着ましょう♪

コーディネートのコツ

そんな自由な袴ですが、当日気持ちよく過ごせるように、あえて考えるべきコーディネートのコツをお伝えします。

それは、当日の行動を考えて、着物と袴以外を決めることです。

一度卒業式を体験するとわかるようになるんですが、人によって、卒業式当日の行動がずいぶん違うんですよ。

広い大学構内を移動しなければならない人、
式の後に謝恩会がある人、
謝恩会の進行係になっている人、
大学以外の施設で卒業式が開催される人 etc.

同じ大学の学生同士でも、当日のスケジュールはさまざまです。

ですから、卒業式当日の自分の予定に合わせた、小物やヘアアレンジを選ぶ必要があるんです。

履物

草履もブーツも、袴に合わせることができます。
草履は清楚な印象で、ブーツは軽やかな印象になります。

ブーツは編み上げが定番↓

袴を選ぶ前に、ブーツにするか草履にするかを決めておきましょう。

なぜなら、草履とブーツでは、必要な袴の長さが変わってくるため。
草履では、袴の裾線が足のくるぶしくらいになるように着ます。ブーツでは、もっと短くなるように着ます。

草履でもブーツでも、好きな方を履いてかまわないのですが、次の条件にあてはまるのなら、ブーツの方がいいです。

  • 卒業式会場が急な坂の上にある
  • 階段をたくさん上り下りしなければならない
  • 何か係を引き受けていて、当日忙しく移動する
  • 天候が荒れやすい地域

ブーツの方が圧倒的に動けますし、足も痛くなりにくくなります。

また、草履は足袋が必要です。ブーツはタイツや靴下でもかまいません。
足元の防寒も考慮して、履物を選んでくださいね。

バッグ

レンタルのセットに含まれているバッグや、袴姿に推奨されているバッグが、巾着袋です。
底の部分が籠になっているものもあります。

写真を撮るときに巾着袋を持つと、すっごくかわいい♥
まぁ、実際に写真を撮るときは証書を見せるようにするので、存在感がなくなるんですが…苦笑

ただ、この巾着袋だけで式にむかうと、大変なことになります。

卒業式は、予想以上に荷物が多くなる場合があるからです。

卒業式当日に、荷物が多くなる可能性があるなら、巾着袋にこだわらず少し大き目なバッグにするか、サブバッグや風呂敷を持っていきましょう

大学によりますが、私が通っていた大学では、卒業時にアルバムみたいな重い冊子が配られ、卒業証書もなぜか大きな厚手の手隙和紙で筒がなく…
さらに後輩からプレゼントをもらい、もう、手がいっぱいに…涙

急遽研究室から紙袋をもらう人、コンビニで紙袋を買う人、そのまま帰りに宅急便の営業所に駆け込み実家に送る強者まで。
すいぶん、慌ただしい騒ぎになっていました。

そんな中、和装に似合う少し大きめなかばんを持っていた子は、冊子類をかばんに入れ、証書だけを手に持ち、颯爽と歩いていました。
着物に慣れている子は、大きな風呂敷をサッと広げ、全てをコンパクトにまとめていました。

バッグ1つで立ち居振る舞いが変わってしまいます。
荷物が増えても困らないように、ちゃんと準備をしておきましょう。

裏が桜柄で卒業式にぴったり↓

ヘアスタイル

卒業式の後に謝恩会があり、謝恩会は袴からドレスに着替えて参加する人も多いです。

自宅で着替えたり、謝恩会会場の更衣室で着替えたりする予定なら、和装と洋装どちらでも似合うヘアスタイルか、少しの手間で和装から洋装に変えられるヘアスタイルにしておくといいですよ。

友達と写真を撮ったり、合間にランチをしたり。
式と謝恩会の間の時間は、思いのほか早く過ぎてしまいます。
謝恩会の係になっていたら、もっと忙しくなることでしょう。

ですから、ヘアアクセサリーを変えるだけで印象を変えられるヘアスタイルや、いくつかピンを外すだけでダウンスタイルが決まるようなヘアスタイルにしておくと、時間短縮になります。

ヘアスタイルを決めるときに、美容師さんに相談してみてもいいですね。
アクセサリーを付ける位置や、アレンジのコツを聞いておくと、当日の着替えがスムーズです。

着付けをしてくれた美容院で着替えるのなら、美容師さんが直してくれるので問題ありません^^

卒業式の袴のまとめ

卒業後、学校の教員になる予定なら、袴の購入を考えても良いかもしれません。赴任先の卒業式で着用することもできるんです。
もし購入するなら、先生としての威厳を感じる、落ち着いた色を選びましょう。

私が中学生の時の卒業式で、担任の先生と体育の先生が、袴姿でした。
担任の先生は、紅矢絣に紺地袴三つ編みおさげで、絵に描いたような女学生の袴姿。
体育の先生は、桜色の色無地に深緑地袴、ショートカットの髪をスッキリとセットされていました。

担任の先生のコスプレ感に、子供ながらにびっくりしましたw体育の先生は、とてもかっこよくてドキドキしました。

そう思うと、色や柄がたっぷりと入った、華やかな着物と袴の組み合わせは、若いときにしか着られないコーディネートですね~

納得の袴を思い切り着飾って、素敵な卒業式をお過ごしください。

最後までお読みいただきありがとうございました◎

関連謝恩会の服装についても考えましょう↓

大学の謝恩会の服装はドレスがいいの?女性がスーツでも大丈夫?
こんにちは!ふきよせです。 先日、大学の卒業式で袴を着ることについてご紹介させていただきましたが、女子大学生にとって、もう一つの大きな...

大学の卒業式で袴を着たい!レンタルのすすめとコーディネートのコツはブログ、豊かな生活に掲載された記事です。

]]>
https://fukiyose16.com/336.html/feed 0 336